dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスセキュリティZERO使用し始めました。(VISTA) 『自動アップデートに失敗しました』という表示が出たため、指示された操作を実行しましたが、(『管理者として実行』)結局同じでした。どうすればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします♪

A 回答 (3件)

もう解決したかな?ノートン削除についてだけ書きます!



ノートン削除ツール使用しないと、ノートンは完全削除(隠れファイル?)されません!

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

初めてじゃ~分からない…ノートンの嫌がらせかな?

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪
かなり、頑張ってみましたが、結局プロの方にお越しいただいて、
修復していただきました。
これ、『ややこしかった~!』と専門の方、こぼしてました~(・・;)

お礼日時:2007/09/09 21:24

どうしてもアップデートできない場合には、最新版プログラムをダウンロードして、


今使っているソフトと入れ替えるのが、ソースネクストで書かれている方法です。
それを試してください。

ソースネクスト ウィルスセキュリティサポート
http://sec.sourcenext.info/support/

それでも解決できない場合は、ソースネクストに問い合わせしてください。

ソースネクスト お問合せ窓口のご案内
http://www.sourcenext.com/support/customer.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なかなか上手くいきませんが、頑張っています。

「以前のウイルス駆除ソフトを削除してください」との表示のあと、
(ノートンを)アンインストールしようと試みますが、『モジュールが見つかりません』となり、削除不能です。
どうすればいいのでしょうか・・・・・・(・・;)

お礼日時:2007/09/09 09:19

参考URLの対処方法をご覧ください。


16桁のシリアル番号ですか?21桁ですか?
手動で最新版プログラムダウンロード
https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest …
(使用中の製品のアンインストール必要)

>管理者として実行

アドミ権限でログインし、インストールしましたか?

インストールはできましたか?
タスクトレイの水色の楕円形アイコンを右クリック「設定とお知らせ」右上「ヘルプ」左「利用開始の手続き」はすみましたか?
同「サポート」から最新版をダウンロードする。

参考URL:http://www.funaden.jp/article/0002984.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
いま、取り組み中です。

お礼日時:2007/09/09 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!