dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで普通に使えていたPCなのですが、ある日起動させたら壁紙しか表示されなくなってしまいました。

同じような現象に見舞われている方々も多いようなので、可能な限り調べてみたのですが、全く成果が出ていません。

詳しい現象を言いますと。
まず起動させると、「ようこそ」という画面が出てきた後、デスクトップ画面が立ち上がるのですが、壁紙のみが表示されただけで終わります。
そこからタスクバーもアイコンも表示されず、右クリックも受け付けてくれません。
何故か立ち上がる時間だけは、いつもより遥かに短いのが有る意味では利点ですが、気休め程度にしかなりませんし・・・・

Ctrl+Alt+Deleteや、Ctrl+Shift+Escでタスクマネージャーは起動します。そこからexplorerと入力すると、マイドキュメントのウィンドウが立ち上がってくれるので、やや難は残るものの使うことは出来ます。
ネットやゲームなども普通に起動したので、今のところまともに動かない物は無いと思うのですが。

起動時のプロセスを見ると、explorer.exeと表示されていないので、もしかしたら起動プログラムに問題があるのかもしれませんが、私では分かりませんでした。
explorerと入力して、プロセスに追加してもタスクバーもアイコンも表示されません。

msconfigと入力して、診断スタートアップの項目にチェックを入れて再起動したり、全ての項目のチェックを外してみてから再起動もさせてみましたが、変わりません。

セーフモードや、別アカウントも試してみましたが、タスクバー等が表示されることはありませんでした。

http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2006 …

↑此処の記事に載っているような事も試してみましたが、私のPCの現象とは異なっているようで、こちらも効果はありませんでした。
ここで出てくるHijackThisを使ってみたのですが、表示される項目が何が何やら良く分からないので、上記の記事と同じ様な項目が無いか調べただけですが、これ以上はやはり良く分かりません。

このPCを購入したショップに持ち込み、少し調べてもらいましたが、ドライブ自体に問題は見られなかった様なので、リカバリをすれば直ると言われました。しかしなるべくリカバリなどは避けたい為、今の所は最終手段と考えております。

現状では何を行っても、タスクバーやアイコンが表示されません。これは一体どうしたら直るのか、教えては頂けないでしょうか?

使用PCはノート型、FMV-BIBLO NB75Rで、OSはWindowsXP HomeEditionです。

A 回答 (1件)

残念だが、セーフモードや別アカウントでも同様な事象になる時点で、修復する為の手段は



 ・OSの上書きインストール
 ・OSのクリーンインストール

しかないと思う。
そのPCが自作機でWindowsXPのインストールディスクが有るなら、修復セットアップという手段でOSの上書きインストールが出来るが、メーカー製PCなのでリカバリ(クリーンインストール)しか手段は残されていない。
Knoppix等(CDから起動出来るOS)で起動し、必要なファイルをサルベージしてから、リカバリする事を勧める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか・・・・

仕方ありません、リカバリをしようと思います。

返答有難う御座いました。

お礼日時:2007/09/12 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!