プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人のことなんですが、9/3に就職してからわずか一週間しかたってないのに、辞めたいと相談してきました。
(ワケあってコネを通して、就職した会社です。)

主人はもともと営業職でバリバリ働くのが好きなのですが、就職先の会社の業務内容が営業という事だったのですが、どうやらビジネスホテルの清掃業務のみの毎日だと言うのです。
(いわゆる掃除のおばちゃんのような感じです)

会社の方では研修期間なので、始めはいろいろ学んでもらうという方針らいしいのですが、主人が一緒に働いている先輩達に聞くと、研修期間のみの話ではなく、それが基本業務だと言っているというのです。

主人は就職活動中の自分の見極めの甘さがあったと認めていますが、こんな(バイトみたいな)仕事をする為に転職したんじゃない、自分のキャリアにプラスならない、時間の無駄だと言って、もう辞めることを考えているようなのですが、私としてはまだ入って1週間しかたってないのに、何を言っているの?といった感じで、驚いているばかりです。

確かに以前の会社に比べ、ため息も多くつらそうな気がします。
でもさすがに早すぎでは?とも思います。

主人としては、(当然ですが)次を探して内定した上で辞めるつもり。
できれば半年以内には辞めたい。というようなのですが、
私はどういう対応をとればよいでしょうか?

せっかく入ったからにはがんばってもらいたい・・・という思いと、主人が辛いなら辞めて他を探しても・・・という思いがあります。

主人は基本的に仕事大好き人間なんです。
今このような状況ですが、皆さんはどのように思いますか?
ご意見いただければ幸いですm(_ _)m

A 回答 (10件)

こんにちは。


1週間だからこそ、辞めるべきなのではないかと思います。ここで頑張ったら定年まで働けそうな会社なら別ですが、今回の感じから行くと、結局持っても1年位だろうと思います。なので、その1年を棒に振ってでも今給料を貰わなければならないなら、そうせざるを得ませんが、そうではないなら、早めに辞めて違う会社を探される方が良いと思います。ここでふんばる意味はありませんよ。

ただ、縁故で入社されたなら、その人の顔を潰してしまわないかということだけを考えないと、その方との関係が悪化しますよね。それがクリアできるなら、早急に新しい仕事を探されるのが賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。。
主人も現在31歳なので、少しでも時間を有効に使わないともったいない。と言っております。

ただおっしゃるとおり、紹介して頂いた方には本当に申し訳ないなと思っています。

回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:19

私もNo1さんに賛成です。



どういうコネを通したのでしょう?
私だったら、主人が営業で入ったのに、清掃業務をさせられてたら
辞めるのを止めないと思います。
どういうお話で入社したんですか?
1週間目だからこそ、動くなら早い方が良いと思います。
そこで、時間を浪費して心まで潰されては、次には行けません。

まず、転職先を探しながら
今回の就職の時に話を通してもらった方と
近いうちに、一度話すべきです。
紹介してもらった仕事内容と違うなら、紹介者の顔を潰したのは
会社の方ですし。。。
きちんと、お世話になった方に説明して、顔を潰さないように
お断りするなら、説明に上がるのも、辞める事を伝えるのも
早い方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コネは、主人のおじにあたる方が役員をしている会社に入れてもらったというものです。
私達家族(夫婦+子2人)は現在東京に住んでおりますが、長男である為将来は主人の実家に帰る予定なのですが、地方で仕事がないので
実家近くのおじの会社に入れてもらって、その東京支店での勤務という形で就職させて頂きました。

おじにはいろいろ良くしてもらった手前、言い出しづらいです。
が、キチンと説明して理解してもらおうと思っています。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:27

次を探して内定した上で辞めるのであれば、家計的にはあまり問題はないでしょう。


気になるのは、縁故採用であることです。どの程度の縁故だかは解りませんが、入社してみたら「話が違う」と思うような職場を紹介するでしょうか? もしかしたら、清掃業務は最初だけかもしれません。仮に幹部候補生でも、(他の社員の手前)最初のうちは雑用をやらせる会社もあるでしょう。
何にせよ、あなたとしては様子見でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コネの内容はNO2さんへの回答のとおりです。
おじは地方の本社勤務のため、東京支店での仕事内容までは把握していなかったようです。
確かに幹部候補という形で入れていただいたので、最初は全て覚える目的で清掃をしているのかな?と思いますが。。。

おっしゃるとおり、私はとりあえず静観していた方が良さそうです。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:32

>主人が一緒に働いている先輩達に聞くと、研修期間のみの話ではなく、それが基本業務だと言っているというのです。


→これ、本当の話ですかね?

私の友達は今はパートで将来的には正社員で、という話である会社に入ったのですが、先輩に「ずっとパートよ。私もそうだから」と言われて、
あなたのご主人と同じように思ってすぐに辞めてしまいました。
でも、辞める時に上司から「あなたを正社員にするつもりでパートで採用したんだけど。でも、なぜかみんなすぐに辞めてしまうんだよね」と言ったそうです。
つまり、その先輩が自分を正社員にしてもらうために次々と辞めさせていたらしいです。
でも、会社はその先輩をずっとパートで雇っていて、正社員にはさせないそうです。
原因はわかりませんけど。

世の中にはそういう嫌がらせをする人がいますから、よく見極めた方が良いですよ。
また、その先輩達に「こんなはずじゃなかった。こんな会社、入るんじゃなかった」とか言ったら、すぐに上司に告げ口されていたってこともありますからね。

まず、研修期間中は素直にがんばる。
大体研修期間は決まっていますよね?
どこの会社もおよそ半年ぐらいです。
その期間が過ぎても何も変わりない、もしくは何も言われないのなら動く方が良いと思います。
研修期間が過ぎた時点で上司に話をしても良いと思います。
それで「研修期間延長」とか言って話を濁されるようでしたら怪しいですね。
研修期間を過ぎてもその部署でその仕事内容だったら、「話が違う」として、まず縁故入社でお世話になった人に相談してみる。
それでも何もかわりがなかったら、そのお世話になった人に話をして辞めても良いと思いますよ。

バリバリ営業ができる人はどこに行っても働けるし、そこそこ稼げます。
だからすぐに転職しやすいです。
でもやっぱり若い時に良い条件のところを見つけないと、転職を繰り返す事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当のようです。
同じ部署の上司も清掃業務をしているそうです。

まだ入ったばかりで嫌がらせをする人がいるかどうかはわからないようですが、いずれにせよ仕事内容が予定と違うということで、もうやる気をなくしているみたいです。

私も研修期間(いつまでかは分かりませんが)くらいはがんばってほしいと思っているのですが・・。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:36

私も、早めにやめていいと思います。


1週間だから、業務内容が違うといいやすいと思います。

逆に中途半端の時期にやめるほうが、理由に迷うと思うのですが、、、

以前、知り合いに、嫌いな事務職にまわされた男性がいて、毎日暗い顔で、また、仕事はできなくて、、、向かないということで、営業へまわされました。これが、大当たりでした。

 持ち前の明るさで、どんどん顧客をつかんでいきました。あれから、10年たち、現在自分で会社を作りました。

 自分にあった仕事なら、やる気も起こりますが、嫌な仕事は、何年いても、やる気がないから、成長しません。

だんな様の為、または、家族の為に、長い目で見たとき、早めの転職がいいと思います。

今こそ、奥様の支えや、器量の見せ所ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
毎日暗い顔なんです。

通勤中も普段は読書をしているのですが、本も手につかないみたいで。。。

>自分にあった仕事なら、やる気も起こりますが、嫌な仕事は、何年いても、やる気がないから、成長しません。

そのとおりですよね。
この仕事では成長はなさそうです。
主人を支えたいと思います。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:38

>主人としては、(当然ですが)次を探して内定した上で辞めるつもり。


>できれば半年以内には辞めたい。というようなのですが、
>私はどういう対応をとればよいでしょうか?

実際に働いて、厳しい現実に直面しているのはご主人さまなのですから、
質問者様としては「あなたの思った通りに動けばいいと思うわ。
それが私にとっても一番いいから」と
あくまでも本人の自主性を促すように言えば良いと思います。

きっとご主人様もこんなことになるとは考えていなかっただろうし、
質問者様に対しても「申し訳ない」という気持ちがあると思います。

今は、そんなプレッシャーを極力取り除いてあげるのが質問者様の役目だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>きっとご主人様もこんなことになるとは考えていなかっただろうし、
質問者様に対しても「申し訳ない」という気持ちがあると思います。

指摘されてハッとしました。
主人に言われたときは、私ばかり被害者気分でしたが家族のこともあり、相当言い出しづらかったと思います。

主人をささえてあげたいと思います。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:42

こんにちは。



難しいですね。
働く者としては、ヤリガイを見つけたいもの。
端から見る者としては、その人のヤル気を見たいもの。
本人の感情と周囲の感情がずれているんですね。

ただ、奥様は基本的に「旦那様は仕事熱心な人」と評価されている。
そこに基づけば、根本の信頼関係は揺るがないのかな、と。
働く夫、支える妻(男尊女卑感情ではありません)の構図。
気持ちよく毎日が送れる方法こそが、家庭としては最良の選択肢ですよね。
事実労働者として、あまりにも想像と現実が違うのはかなりのストレスです。
人間関係とか多少の給料差とかではなく、仕事本体が違うんですから。
旦那様に同情するキモチは少なからずあります。

結論を先に述べますね。
ホントにイヤでイヤで仕方ないなら、もう頑張れないでしょう。
甘い、無責任、もちろんそうなんですけどね。
新しい職場選びに協力して、また働く旦那様を支えていく。
それしか道は無いかもしれません。

さて、しかしながらの意見を少しばかり。
コネを通して採用された会社ですよね。
会社は会社で、コネには逆らえないけど使えなければ切る。
最初はそういうつもりで見ると思います。
その前提が解って入った割には、ちょっと根性が足りないかな。
これまた同じく働くものとして、旦那様に檄を飛ばしたい部分です。
ホントにヤリ手なら、その会社の中で希望職を掴み取らんかい!と。

私は経営陣の一員なものですから^_^;。
会社側の意見としても少し。
まず旦那様が前職をおやめになった理由。
今回の就職について用いたとされるコネの度合。
その辺に対して筋の通る行いなのでしょうか。
個人のキャリア、なんて言葉が独り歩きして勘違いされる人も多いですが。
会社勤めである以上、キャリアは自分1人で作れるものじゃありません。
良い会社に勤める、順調に出世した、はタダの結果。
先輩後輩や同僚と協力し、組織を活用もしくは発展させて仕事を成功に導く。
その過程こそが本来はキャリアであり、キャリアがシッカリしているから結果が出る。
まして、嫌な事を投げ出すための言い訳では絶対にない。
そんな風に私は思っています。

少なくとも、清掃のオバチャンをバカにしているようであれば。
そういう態度はいつかどこかで誰にでも出ているはず。
そういう人は、自分のキャリアだって人から認められないでしょう。
所詮頭下げてるだけの営業でしょ。
所詮会社の看板で仕事が取れてるんでしょ。
所詮営業が取ってきた仕事をこなすだけでしょ。
所詮事後処理業務だけでしょ。
所詮、所詮。

私は現在役員ですが、入社当初は率先してバイトに混ざって現場に出ました。
1週間どころじゃないですよ。
2年です。
本来の(希望)業務に必要な情報を収集、学習するまでは現場にいようと思ってました。
原価・人事・営業交渉全てのマネージメントの原点は、自社の本業が何たるかです。
旦那様が仕事熱心な方なら尚更、新たな能力開花のためのホントのキャリアを積んで欲しい。
でも、夫婦でこういう話はちょっと難しいですよね^_^;。

見極めの甘さ、コネへの筋、そういう部分への反省と。
たった半年で辞める「履歴書的マイナスキャリア」を持たないために。
どうせ辞める気であれば、もう少しガムシャラに頑張ってみたら。
その程度を言ってみて旦那様の気持ちが揺るがなければ、最初の結論通りですかね。

旦那様の成功、家庭の幸福をお祈りしていますm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静な分析、また経営陣側からの視点でも諭していただきありがとうございました。

コネの内容はNO2さんへの回答のとおりです。
前職は大変好きな仕事で7年勤めましたが、残念ながら倒産してしまいました。

前職があまりにも合っていたた為、どこに就職してもそのギャップに最初は多少とまどうだろうとは思っていましたが、就職早々にこんなことになるとは思っていなかったので、驚いている次第です。

ですが、やはり想像と現実の違いにかなりストレスを感じているようです。
妻として夫を支えなくてはと思います。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 10:59

コネで就職し、しかも会社は研修期間だと言っているのですよね?


どういうコネかわからないので何ともいいがたいですが、
普通、営業職の人に清掃作業の仕事を紹介する人はいないはず。
会社も、営業職と偽って清掃作業員を雇うなんてしません。
労働監督庁に刺されたらたまりませんし、
わざわざ営業職レベルの高給を払ってまで清掃作業員を雇う必要がないですから。
そもそも清掃作業員になるだけならコネなしで就職できるでしょうし、
研修期間なんてご大層な時間も必要ないはず。
同僚の話を鵜呑みにして退職を考えるのは軽挙な気がします。
ただ、ご主人も半年くらいでと仰っているとのことなので、
その間に先輩の話が本当かどうかご自身で見極められるでしょう。

なので、奥様はご主人様を信じて静観するに一票。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コネの内容はNO2さんへの回答のとおりです。

>わざわざ営業職レベルの高給を払ってまで清掃作業員を雇う必要がないですから。
そうなんです。
基本的にパートのおばさん達を管理する立場という事らしいのですが、実際には朝から晩まで一緒に清掃をしているのです。
私も会社側にしてみたら、損なのでは?と不思議に思います。

同僚の話ばかりでは真偽は分かりませんが、もし事実ならば早々に辞めても仕方がないかと思っています。

回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 11:05

営業職での採用とは言え、数ヶ月~一年程度


現場で作業を覚えてもらったのち配属といった
事は充分にあり得ることだと思います。
ホテルの客室清掃を請け負う会社に入られたの
ではないかと推察しますが、そうであれば尚の事
人手が足りない時に現場の応援に入るという事は
あるでしょう。若い時はなおさらです。
客室清掃の会社と言う事であれば、日常的に接するのは
その現場(ホテル)の方達だけでしょうから自分のおか
れたポジションや今後のことなど情報が入って来ず
不安になるのも当然です。
辞めることはいつでもできるのですから、一度
現場の先輩ではなく、もっと上の方と話をされることを
お勧めします。その上で決めても遅くはないでしょう。
的外れな回答でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ホテルの客室清掃を請け負う会社に入られたのではないかと推察しますが
その通りです。(仕事の一部との事です)

人手が足りないという事らしいのですが、上司までもが清掃しています。それなら清掃専門に働くバイトやパートを雇えば(増やせば)良いのでは??と思うのですが。。。

私も仕事内容の件を上司に聞いてみれば?というのですが、『上司が清掃してるのに、俺だけ違う仕事になれるワケないでしょ?』といいます。

いずれにせよ主人は辞めたいようですので、私は静観しようと思います。
回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 11:12

初めまして。


お礼のコネについての詳細部分を拝見し、質問があります。
叔父様が役員の会社の東京支店に勤務で、いずれは実家へ戻ることを考えておられるそうですが、
実家に戻る際に、その故郷にある本社へ転勤出来ることを前提として就職されたのでしょうか。
もし、そうなら叔父様の顔をつぶすことも含めて転職はあまり得策とはいえない気がするのですが。
地方で仕事がないと書かれているのも気になりますが、ここらへんご主人はどうお考えなのでしょうか。
この仕事を辞めた場合、次の仕事はともかく、実家に戻ってからの仕事を見つけられるかどうか、ご夫婦で話し合ってから、
一度紹介者である叔父様に相談してみることを薦めてみてはと個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に戻る際に、その故郷にある本社へ転勤出来ることを前提として就職されたのでしょうか。
>その通りです。
ですから、この仕事を辞める=簡単には実家へ戻る事が出来無くなる。
という事になります。

そのことも夫婦で話合いましたが、主人はその件については、うーん、困ったなぁと言った感じで、すぐには解決策がみつからない様子でした。
どこに住んでも構いませんが、安定した生活を送れる確約がなければ不安ですしね。。。
実家へ戻る事を断念するという選択肢も視野に入れつつ、もう少し様子をみようと思います。

気にかけて頂きありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2007/09/12 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています