
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出版関係者です。
ボールドを解除するという校正記号は存在しません。イタリック体の場合も同様ですね。
こういうときは、記号にこだわらずに文章で指示すれば
オーケーです。私なら修正したい部分を丸囲みし、引き出し
線を出して、「 通常の明朝で 」とか「 中ゴシックで 」などと
指定します。要は相手に伝わればいいのです。
●こぼれ話
ある文中で哲学者の サルトル が サルタレ となっていたので、
タレ を棒線で消し、トル と指定を入れておいた。その結果、
印刷物では「 サル 」になってしまった。
早速の回答ありがとうございます。
当方専門家ではないので、非常に助かります。
JIS校正記号にあってもよさそうですが、存在しないのですね。
了解です。早速校正に使わせていただきます。
●私もこぼれ話
文字の大きさを指定したときに、(丸囲み+引き出し線+12Q)としたら、その文字が消され、「12Q」という文字に大きさもそのままにゲラが来ました…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 英文校正についての質問 1 2022/06/14 14:58
- 大学院 論文校正についてです。 先日編集部の方から校正刷りが届きました。 編集部からの誤字などの指摘をなおし 4 2022/12/25 13:38
- 教育・学術・研究 論文の校正原稿がなかなか届かない時にどのようにお問合せすればよいか分からずここで質問させてください。 2 2022/12/09 22:05
- 教育・学習 校正アプリについて 1 2022/04/18 21:19
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
- 英語 校正会社の校正者選択について 1 2022/06/21 16:29
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- Excel(エクセル) Excelで文字列にランダムに記号を入れる事は出来ますか⁇Excelで作っている名簿リストをプリント 8 2022/09/14 08:11
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- 英語 Togetherの発音について 私の学校の先生たちはみんな揃ってトゥギャザーと発音します。 でも、学 3 2022/08/18 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入校と入稿どっち?
-
責了や校了の連絡について
-
初校,再校を英語で
-
版下・ゲラ・カンプ
-
雑誌広告の制作で、「3点出し...
-
印刷物の修正ミスの責任は?
-
測定器の校正について
-
波について。 波高計のキャリブ...
-
校正刷りと念校の違いって何で...
-
印刷でいう、コンセってなんですか
-
誤植の責任はどのように負担す...
-
校正された原稿への返答の仕方
-
圧着工具の校正金額(HOZAN P75)
-
Word 2010 赤い波線の消し方を...
-
雑誌編集部の忙しい時期
-
メガーの校正の仕方を教えてく...
-
どこの印刷会社にも通用しますか?
-
「校正」の意味が良くわかりません
-
Aカラー(エーカラー??)
-
「いく」と「ゆく」の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報