
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> で、ピクルス液ですが、どのくらいもつのでしょうか?
酢度が野菜から出る水で薄まっているので、2次使用の場合、再度ピクルスを作るにしても、ドレッシングにするにしても、ワインビネガー(安いやつで結構です)を追加しないと、長期の保存には耐えられません。
酢による食物保存が有効なのは、酢度が3%以上ある時と言われています。ワインビネガーは日本の酢よりもひとまわり濃く、6%の酢度があります。日本のは、だいたい5%くらい。
ただ、私はむしろ、2次利用でドレッシングにする時は、早めに使い切ってしまう主義です。
そうそう、話はずれますが、アジをスーパーで3枚おろしにしてもらって、酢づけの魚にしたこともありますね。あまったピクルス液に、酢を追加し、魚を入れ、ビンごと火を通して煮沸消毒すれば完成。魚なので、事前にディルを足すこともあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/19 17:28
たくさん教えてくださってありがとうございます!!酢度や、アジを漬けたりのヒントなど、具体的でとても参考になりました。さっそくやってみまーす。

No.2
- 回答日時:
オリーブ油、塩などを足して、サラダドレッシングにしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 瓶に入ってる味付けのピクルス?酢漬けを貰いました。何か簡単なレシピありますか?肉とかで炒めるとか? 7 2023/08/21 15:51
- レシピ・食事 ピクルスの瓶を煮沸消毒したあとの水滴 5 2023/07/26 07:09
- 食べ物・食材 出来合いの漬物を買ってきたときの保存法。液は全部捨てる? それとも液を残したままが良い? 2 2023/06/09 18:56
- その他(料理・グルメ) お漬物について。 二週間くらいで出来上がるきゅうりのお漬物?を教えて貰いました。 早速、昨日挑戦して 3 2022/06/27 19:45
- 食器・キッチン用品 グラスやスプーンを磨かずにピカピカにしたい。 2 2023/03/11 07:55
- レシピ・食事 ピクルスの素に何を入れるか悩んでいます。 5 2022/10/14 06:42
- レシピ・食事 ピクルスの後の酢はもう一度使えますか? 1 2023/04/19 13:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー エア遊具のカビ 浴槽に溜めた大量のオキシクリーン液に浸けたら?? 1 2022/07/11 08:55
- 病院・検査 薬を飲むための検査で検査漬け 2 2022/06/12 16:34
- 食べ物・食材 お新香漬物ぬか床作りについての質問です。ご存知の方々、どうぞお願い致します。きゅうりや大根を漬物にす 2 2022/12/30 20:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
ぎょうざのたれ!!
-
酢を使わないドレッシング
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
暑気払いに食べたい物はなんで...
-
教えて!きゅうり料理!
-
ワカメに合うドレッシングなど...
-
キュウリを使ったおいしい簡単...
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
明日流しそうめんをします!!...
-
ピクルスを漬けたあとの液
-
漬物の汁の再利用方法
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
マカロニサラダのおいしい作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
黄色になったキュウリが食べら...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
酢を使わないドレッシング
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
きゅうりの芯が黄色
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
ワカメに合うドレッシングなど...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
キュウリの白いヌルヌル!
-
穴のあいたきゅうり
おすすめ情報