【お題】王手、そして

私は知人・親戚らに対し棟上の招待状(兼引越し通知)の書き方でちょっと困っています。はがき作成ソフトを探すが引越し通知の雛形しかなく、どんなあいさつ文を書いたらよいか困っています。また、私は新し家の詳しい地図も貼り付けたいと思っている所存です。※あいさつ文・地図が官製はがき大に収まるようにしたいです。
よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

1人で占拠してごめんなさい。



手書きの地図は、おそらく専用ソフトで画像化していると思います。
パソコン上で描けば画像に加工できます。

エクセルで描く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061 …
ワードで描く
http://www.geocities.jp/ogino2600x/1510.html

既成の地図を利用する
http://map.yahoo.co.jp/
http://www.mapion.co.jp/bb/
http://map.goo.ne.jp/index.html
http://www.its-mo.com/

写真やピクチャーを加工できるソフトで画像を適切な大きさにし、
ファイル化しておきます。
ハガキ製作ソフト(筆まめとかワードでも作れます)で文面に貼ります。

画像処理は、私はピクチャーマネージャーを使います。
皆さんそれぞれパソコンに合ったものを持っていると思いますが。

建築の方は専門ですが、パソコンは専門でないので、こんな程度でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はご多忙の中、いろいろご指導くださりありがとうございます。なんか盛大な!?棟上が行えそうです。
改めてbinba様へお礼申し上げます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/16 20:24

何度もすみません。

m(_ _)mNo.1です。
餅投げ(餅菓子飴五円玉など)の習慣はウチのほうでもあります。
ウチもやりました。
そちらの方では、餅拾いに知人親戚もお誘いになるんですね。わかりました(^o^)丿。
(わかるのが遅くて申し訳ありません。)

きっと一般的ではないので、文面は自分で作らないといけないかもしれませんね。
(ハガキ作成や写真添付には問題なく、お困りなのは文面だけですよね。)
************************************************
このたび上棟する事になり、餅投げをいたしますので
万障繰り合わせて、餅拾いにいらしてください。
・年月日、餅投げ開始予定時間
・場所 住所

    ==地図==
************************************************
こんな感じでいかがでしょう 
ハガキなので簡単に用件で済ませれば、地図スペースを大きく取れますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、説明不足で申し訳ございません。
後の問題ははがきに入れる地図の記載。皆さんはがきにうまく地図を書いていらっしゃる。あれどうやってするんですか?お分かりになりましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/09/16 15:37

再びNo.1です。



> できるだけ大勢の方に集まっていただき、にぎやかに棟上を行いたいと思っていました。

プロの職人さんたちではなく、友人親戚など一般人の方々に棟上げをしてもらうということですか?
大工さんなどにとっては、一般人が居ると邪魔のようですが・・・。
でもそうであるなら、招待ではなく、危険な作業の依頼になりますね。
その作業をしてくださった方々に、ご祝儀と酒と料理を振舞うという事なのですね。

参考URL:http://allabout.co.jp/house/homebuilding/closeup …

この回答への補足

もちろん、餅等をまく前には鳶さん・大工さん・運転手さんなど(工事に関わった方全員)を呼びいろいろと神事(四方に清酒・清め塩・お米などをまいたりする)など儀式を行い、そして餅等をまき、鳶さん・大工さん・運転手さんらをおもてなしします。(そのとき親戚・近所・知人・友人らが酒・現金らを持参する場合がある。その場合も『法事』など同様もてなす・・・これってわれわれの地方独特のことでしょうか?)

補足日時:2007/09/16 13:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます。
いいえ、私は一般人の方・知人らには庭で屋根からまかれる餅・お金・飴などの『お土産』を持って帰っていただき、一緒に棟上を喜んでいただこうとの思いです(ちなみに私が家を建てる地方では家が棟上すると友人・知人・近所の方がお祝儀・お酒などを持って来て、その棟上の家に近所の子供たちなどが集まり屋根から人が数人投げる餅・飴・小銭などを拾い集め家に持って帰る習慣がある)。
説明不足で、お詫び申し上げます

お礼日時:2007/09/16 13:15

棟上の時期と引越の時期にはかなりズレがあります。

棟上前に引越の連絡は早すぎないでしょうか?
それもさることながら、
「知人・親戚らに対し棟上の招待状」とは、何のことでしょう?

上棟式は、建築主から、
大工さんや鳶さん、レッカーの運転手、現場監督、設計事務所・・・などへ
上棟までこぎつけた事を感謝し、
危険で大変な上棟作業を終えてくれたことをねぎらい、
これからの現場での安全祈願を行う儀式ですので、
建築主側の主席者は建築主のみか、せいぜい配偶者か親子の内の誰か、程度です。
子供や友人親戚が出る幕ではありませんし、居たら邪魔です。

地方によっては、餅投げをする所もありますが、
これから仲間にいれて頂くご近所さんに対して振舞うものなので、
やはり友人親戚には関係ありません。
手伝いに来てくれるというのであれば話は別ですが、そんな場に、
ご近所と一緒になって餅を拾うとか、
客然とした友人親戚が居る事がご近所さんに知れたら、良い印象は抱かれませんね。

友人親戚には、引越して落ち着いたら、引越した事を知らせれば良いです。
引越の挨拶だけなら、見本はネット上でもよく見かけますよ。
引っ越してから探せば良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
私はできるだけ大勢の方に集まっていただき、にぎやかに棟上を行いたいと思っていました。

お礼日時:2007/09/16 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報