
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考になればよいと思いますが・・・。
私は古川より北東に位置する市に住んでいます。
4人家族(夫・私・3歳・9ヶ月)で2DKのアパートで,灯油ヒーターを2台使用し,冬場は18リットルの灯油タンク二つを,大体1週間~10日に一度位購入します。
日中は私たちは仕事,子どもたちは保育園ですので,朝と夜間の使用が主です。
ただ,日中も使用すると増加するかと思います。(現に,産休・育休で在宅した冬は日中も使用したので増加しました。)
古川は宮城県内でも降雪量が多い地域です。
私の市が降っていなくても,古川市は数十cm積もっていることも多々あります。
雪の為,高速道路が通行止めになり,国道が渋滞,抜け道の古川市内も渋滞ということもあります。
雪掻きも多少必要かと思います。
家の規模が違いますし,寒がりの私は弱めながらもヒーターをつけて冬場は過ごしますので,参考にならないかもしれませんが・・・。
少しでも参考になれば幸いです。
想像では1日1缶位使うのではないかと思っていたので案外少ないのでしょうか?この分だと多く見積もっても1日1/2缶位で済みそうですね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 分譲マンション 部屋が灯油臭くて困ってます。 2 2022/12/03 10:38
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 暖房はどれが得? 5 2022/12/07 11:18
- 一戸建て 2階を実質つかわないようにしてくださいという工事屋 9 2022/07/24 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報