dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

裸眼で、左右とも0.1のランドルト環が1mで何とか見える状態でした。
3年半前に両眼とも白内障の手術をいたしました。直後は眼内レンズにより、左0.4、右0.3の視力。メガネをかけて左1.2、右の1.0視力がありました。
その後徐々に視力が低下し、現在は、眼内レンズ、左右0.1未満の視力。同じメガネをかけて左0.8、右の0.5の視力になりました。
後発白内障はありません。他の眼病もありません。
人間の目はカメラのような機械ではないので、手術した眼科の先生は、このようなこともあって何の不思議も無いとのことです。

そこでお尋ねですが、何か訓練をして、少しでも視力を向上させることは出来ないものでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

大学病院の眼科医です。



白内障手術後の視力低下は、他に眼病が無く、後発白内障が無ければ
原因は何でしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2007/09/26 08:06

貴方を手術した先生は充分な説明をしない人ですね、手術後数年経って再び見えにくくなってきたのは、後発白内障かも知れません。


どこか大きな眼科病院を訪ねて、診察して貰いましょう、訓練等では治らないと思います、「眼科病院」で検索してみて下さい。
全国には40程あるそうですから、大都市には必ずあるはずです、良い病院、良い先生に診て貰う事が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。後発白内障はございません。

お礼日時:2007/09/26 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!