

9月から一人暮らしを始めましたが、決めた物件は
東京の中央線沿いで家賃6万8千円水道費込み。
築34年のマンションです。気になるのは築の古いマンションは
貯水タンクがあり、綺麗好きな大家で無い限りは掃除もせずに
放っておいて、かなり汚くなっているという記事を目にしました。
入居前にガスや水道栓の漏れ等放っておいていた大家さんなので
そんな点は気にしていないように思えるのです。
買物に出かけるたびに、水を購入する人も度々見ているので
今はペットボトルの水を購入して、水道の蛇口には安い浄水器を
つけて必ず沸かしてから飲むようにしています。
実家では蛇口から平気で飲めていたので驚きでした。
貯水タンクの清掃は定期的にしているのか?なんて大家さんに
聞いてもいいものなんでしょうか?
同じ様な物件に住んでいるという方、
どのように水を使っているか教えて頂けますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前に古い賃貸マンションに住んでました。入居当時に水が臭いと思って、大家さんに相談したら割とすぐにタンクの掃除をしてくれました。が、数日で又臭くなりました。なので、生水は飲みませんでした。浄水器を通さない水は、沸かしても臭みは取れませんでしたので、調理やお茶も全て浄水でしてました。
以前、テレビで見たのですが、タンクだけではなく、水道管自体に汚れが付着したりサビが出たりしてくるので、いくらタンクだけを掃除してもダメなようです。そして、水道管自体をどうにかするにはかなりの費用が掛かりますので、中々やってもらえないでしょうね。でも、水道管はタンクの有り無しに関わらず汚れてきますので、ご実家でも本当にキレイな水を飲んでいたのかは疑問ですよ。
うちは古い分譲マンションに引越しましたが、去年マンション全体の上水道管の内側をコーティングする工事をしました。そうしたら、水がカルキ臭くなりました。それまでも、タンクの掃除は定期的に行なわれていたし、不味い水という意識はありませんでしたが、きっと汚れていたんだと思います。
丁寧なご回答ありがとうございます。
高い浄水器をつけてみようとも考えましたが一人暮らしの身には
辛い所です。沸かせば何とか飲めるかなという程度では
ありますが、水道管自体と聞いて驚きました。
それでは、いくら大家さんに言ってみてもダメなのかもしれませんね。
水道費込みでちょっと得した気分になっていたのですが・・・
やはり築の古い物件には難有りなんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
大家してます
>貯水タンクの清掃は定期的にしているのか?
していれば入居者に必ず案内をしているでしょう
「○月○日○時から○時まで貯水タンクの清掃のため断水します」
「清掃終了後は一時白濁した水が出る事も有りますのでしばらく捨て水してから使って下さい」
ただ、私も中古マンションを購入したときは前のオーナーが4-5年していなかったようです
貯水タンクはひどい汚れ方でした...(笑)。
私自身も賃貸マンション
年に1回清掃断水になります+蛇口に簡易浄水器は付けています
大家さんの立場の方からのご回答ありがとうございます。
貯水タンクの酷い汚れ具合という記事を目にした時に、住民の方は
何も言わないのだろうか・・・と思いました。
あまりに酷い物だったので。やっぱりそんなに汚れているんですね。
年に1回でも清掃して頂ける大家さんだったら綺麗好きと
ありました。今の大家さんがそういう方とは思えないので
我慢するしかないのかもしれません。
出費ではありますが、ペットボトルの水を購入するのが
一番安全のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 電気・ガス・水道 水道止められたら、死にますか? 2 2022/11/25 21:36
- 電気・ガス・水道 井戸水の除菌器について 5 2022/05/19 09:21
- その他(住宅・住まい) 水道管の一次側で詰まってます。いつ直してもらえるのでしょうか? 1 2022/05/22 16:47
- 相続・譲渡・売却 中古住宅購入時の浄化槽を下水道に切り替えの責任について教えて頂きたいです。 この度、築14年の中古住 5 2022/05/20 18:53
- 一戸建て 中古建ての購入について 4 2022/07/29 18:36
- 電気・ガス・水道 トイレで謎のピチャピチャ音、どこに頼めば良いのですか? 6 2022/06/15 06:33
- 電気・ガス・水道 水道の出しっぱなしでの相談です。 先月の終わりにマンション全室が断水になるトラブルがありました。 断 5 2023/01/06 06:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
INAX S-2031 トイレタンク内 フ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
水洗トイレ の水を流すと「ヒュ...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
トイレの床にある排水口
-
トイレタンクへの水が「止まら...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
加湿器タンクのヒビ割れを直す...
-
賃貸の補償について
-
ウォシュレットの水はタンクの...
-
隣人が自分たちの汲み取りトイ...
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
トリマですが歩数は増えますが...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
洋式トイレ便器の水溜りに、タ...
-
東京の水。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
水道管の敷き方で
-
トイレの床にある排水口
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
トイレのタンクの中で、水が漏...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
水洗トイレ後部の水溜タンク上...
-
築の古いマンションでの水について
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
賃貸の補償について
-
トイレもシャワーも水圧が弱い...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
おすすめ情報