
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
というか、
ぼんくら大学にそういうところは少ないんじゃないでしょうか?
とするなら、それなりにレベルが高い大学でしょう。
日本の化学はある意味世界レベルですから、レベルの高い大学だと世界の研究者との競争です。
だから、ゆとりはあまりないかも知れません。
パシリと言うよりは兵隊さんかな。肉体労働者。実行部隊。
個人的には、学部生なんてパシリにも使えないと思いますが。
薬品を知らない、器具を知らない、パシリは無理でしょう。
そもそも、パシリって何するの?
他大学は情報が入りにくいです。
あなたの学科の研究室情報なら、ここはハマリだとか、24時間働けますか?とか、教授の性格が悪いとか、学生が残らないとか、そういう情報は集められるのではないでしょうか。
他大学だとそういう情報が集まりにくいですし、まして大学院大学ですと、ハマリ研究室なら噂を流す前に出て行くし(修士二年で)、噂を流す相手がいないでしょう。
メリットは、修士から研究、というのが普通であることかな。
それと入り易い。(笑)
No.1
- 回答日時:
学部を持たない大学院は結構あります。
有名な国立大学は他の大学から来る人も多いので、大学院でしか存在しない専攻もあります。大学院生がパシリになると言う話はあまり聞いたことがありませんが、それは研究室の環境や先生の人間柄によって多少は左右されそうです。まあ、大学院とはいえ1,2年と上下関係があるわけで、1年で入ったものは2年生あるいはドクター、ポスドク、助教の指導をうけて実験などを身に着けていくことになるので、技術的な心配はないと思います。もちろん1年はある意味パシリ気味になるかもしれませんが、2年になれば上級生なわけで、まあどっこいどっこいじゃないでしょうか?
ちなみに自分がいた大学院ではM1がパシリになっていました。なぜなら暇だからです。学部生は就職活動や大学院入試に備える人が多いので、前期は結構時間に融通が利かないからです。で、後期はもう実験ばかりになり結局時間に多少の余裕のあるM1がパシリにされていました。
あまり、その辺は心配しなくて言いとおもいます。ただ、先生の人柄によってはやりづらい研究室もあるので、その辺はご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
情報関係で理系私立大学(関関同...
-
西洋史の近代について学べる大...
-
大学の存在意義
-
大学の第二外国語の授業って、...
-
青学に行ってる人って1日何時間...
-
現在は海外の大学にて日本から...
-
大学数学の問題集を勉強したい...
-
退職理由、嘘ついてますよね?
-
現在電気学科の高専4年の者です...
-
大学院の2次募集。
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
薬の研究開発者ってなるの難し...
-
一番持ってて武器になる資格は...
-
大学院は一条校?
-
わたしは現在4年制大学で児童教...
-
陰キャラでADHDです。 指定校推...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
将来、臨床心理士の資格を取り...
-
大学院の中退と復学と他大学院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院の呼び方
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大卒者の大学再入学
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学院は一条校?
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
大学の専攻科と別科とは?
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学卒業後数年開いてから大学...
-
情報系の大学一年、大学院にい...
-
大学院を転学しようか悩んでい...
-
大学4年生からの社会人サークル...
-
(女性の方希望)24歳恋愛経...
おすすめ情報