街中で見かけて「グッときた人」の思い出

USBをパソコンにドライブが認識されなくなりました。
ネットで調べて以下のことは確認・作業してみました。
・デバイスマネジャは正常に動作している。
・USB自体は認識されているようで、ハードウェアの安全な取り外しでは表示されており、取り外すことも可能。もちろんドライブ名は表示されず。
・ドライブレターの割り当てをしようとしてもディスク自体が表示されない。ディスクの再スキャンをしても表示されない。
・復旧ソフトを使ってデータだけでも吸い出そうとしたが、物理ドライブをスキャンしても論理ドライブが表示されない。しかも80Gあるはずの容量が58.5Gと表示されている。(74.5とかならまだ分かるのですが)

ほぼ諦めの境地ですが、何か他にやるべきこと、見落としていることがありましたら、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

データは完全に諦めるものとして。



HDDを取り出し(そのHDDが3.5インチならそのまま、2.5インチなら2.5→3.5変換コネクタを使用して)デスクトップPCにセカンダリマスタでIDE接続してみる。

無事認識して問題なくOSが立ち上がればフォーマット。
エラー無く完走したら再び使ってもいいけど、エラーが出たら潔く諦める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新たな機械に作り変える感じなんですかね。
No.1さんの回答と同じようにやっぱり分解の作業は必須のようですね。
自作パソコンの作り方とか見れば少しはやり方が分かるようになるのでしょうか。頑張ってみます。

お礼日時:2007/09/26 21:15

ケースの基盤の不具合が原因だとすると、HDDをケースから取り出し、USB変換プラグにてあらためてUSBに接続すると大丈夫な場合があります。

一度バラしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
USB変換プラグって何ですか???こいつを分解してそういう機械に入れて使うみたいな感じでしょうか。
今はまだ分解する知識は全くないので、勉強してから挑戦してみたいと思います。

お礼日時:2007/09/26 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!