dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
個人で人を雇うにあたって、身分証明書の提示を求めたのですが
免許証を持っていないという事で保険証の提示をして貰いました。

一応コピーをさせて貰ったのですが、その保険証が本物かどうか
確認するにはどのようにすれば良いのでしょうか?

私も昔、アルバイトをする際に保険証を提示したことがありましたが
会社ではどのようにして確認しているのでしょうか?

例えばパスポートを所得する時には、保険証だけでは駄目だと聞きました。
そんなに不確かな物なのでしょうか‥。

実際に調べる気は今のところありませんが、
念の為にと提示を求めたはいいが、はて?と気になってしまいました。

詳しい方がいらっしゃれば、今後の参考の為に教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (3件)

初めまして。

元人事部のスコンチョといいます。(^_^)

保険証を他人から借りたり、盗まれたりして使用された事例が数多くあり
ます。写真が無いので発覚しづらいのです。また、家族が多ければ兄弟に
なりすまし年齢詐称することも簡単ですね。

次に、入社時点での十分な確認をしなければ、保険証は戸籍・住民票が
存在しない人・偽名の人でも発行されます。ですから、免許証のように
住民票が申請時点で必要な書類になるモノと比べると、発行される時点
の問題で、若干あまい部分(帰属する会社の程度問題)が残ります。

ただし、免許証でさえ他人がなりすまし発行されていた事件もあります。
また偽造は困難とは言われていますが、無理ではないようです。(番号と
記載内容を照会されるとばれる可能性は高い) ですから、本人確認はあくま
でも程度問題なんですね。

パスポートの申請時に必要な書類で、1点で済むのは取得時点で住民票
など本人確認が必要でなおかつ写真添付されているモノのように思われ
ます。

余談ですが、昭和の終わり頃に、レンタルビデオ屋で「これしかないので」
と会社の名刺で強引に会員証をつくらせていた女性を見たことがあります。
(^_^;)

参考URL:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/identity/ …

この回答への補足

 
こんにちは。早速の助言をありがとうございます。
元人事部の方とは、心強いです!

>また偽造は困難とは言われていますが、無理ではないようです。
(番号と記載内容を照会されるとばれる可能性は高い)

なるほど ^^;
国民健康保険証なのですが、照会方法をご存知でしょうか?
もしご存知でしたら、参考までに教えていただけると嬉しいです。
 

補足日時:2007/09/23 10:27
    • good
    • 0

 写真のない証明書であれば、登記申請のときなどは、通常2点ほど要求するのでは。



 また、余計なことですが、履歴書(写真つき)と身元保証人はもらったのでしょうか。正社員の場合などは、誓約書にサインしてもらい、身元保証人を2名ほど要求する会社もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答をありがとうございます。

登記申請などではそうですよね。^^

個人で雇うので、社員登録するわけではないので
それらの手続きはする予定はありません。

例えば、家庭教師を雇う時などは学生証で確認し、
学校に在籍確認ができますよね?

そんな感じで国民健康保険証で身元の確認方法が知りたいのです。
 

お礼日時:2007/09/23 23:20

>>例えばパスポートを所得する時には、保険証だけでは駄目だと聞きました。


そんなに不確かな物なのでしょうか‥。

保険証は容易に偽造できたり、写真が無いから、他人のものを借用できるからではないでしょうか?特に水商売の女性は、病気になったとき「ちょっと保険証貸して」って他人のものを借りることも、よくあるようです。(不倫中のダンナが愛人に保険証貸して、奥さんの名前で病院に行かせたら、愛人が保険証を落として、たまたま病院にいた奥さんにバレて大騒動なんて話もありますし)

携帯契約のとき、保険証だと別途、公共料金の領収書とペアで提出しないといけないなどありますからね。

でも、ブス=>美人って整形をした女性は、免許証の写真どうするのでしょうね?疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の助言をありがとうございます。
なるほど。確かに、他人の物を借用できますよね。

保険証だけでは身元の照会が出来ないものなのでしょうか?

お礼日時:2007/09/23 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!