dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日退職し、離職票などの書類は後日郵送するといわれました。
来週頭には、不妊治療のため病院を受診(初診)する予定です。
会社の健康保険から、国民健康保険への切り替えが間に合いそうにありません。
この場合、受診時には全額を払っておいて、後から手続きすれば返金されると聞きました。
具体的に必要書類・窓口など、手続きの流れをを教えてください。

A 回答 (2件)

まずは原則を認識して、


健保→国保の被保険者手続きは、離職票(退職証明)など健保の被保険者資格を喪失したことを証明できる書類が必要で、
何も無しに手続きができるというのは異例です。

国保は各市町村が条例により行っており、各自治体により対応はまちまちですので、他市町村の例は参考になりません。

保険証の当日交付も都内では進んでいるようですが、自治体全体から見れば少数派です。

このように、診療日に保険証が手元にない場合が発生します。
ではどうするか?
これも原則があり、病院窓口で一旦、保険診療分の10割を支払い、国保窓口で、療養費の請求を行いますと保険診療分の7割が後日還付されます。
療養費の請求の申請書と病院のレセプトを提出すればよいです。

病院によっては、窓口で10割支払った後に診療報酬締め切り内であれば、
窓口で清算してくれるところもありますが、
法的根拠は無く、患者さんの利便性のために病院が自主的に行っているだけですので、窓口に確認するしかありません。
診療報酬締め切り日を跨ぐ場合は、大体は清算してもらえないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

参考になりました。

お礼日時:2008/04/07 12:35

病院に受診する際に保険証がなければ


窓口で全額支払い、保険証が手元に届いた時点で
病院の窓口に保険証を提示すれば保険負担分の7割が返金されます。

なお、
>会社の健康保険から、国民健康保険への切り替えが間に合いそうにありません。
とのことですが、
私も社保から国保への切り替えをしたことがありますが
そのときには役所の窓口で国保の保険証を即発行してもらうことが出来ました。
役所から会社へ社保の資格喪失の確認の電話をし、その確認が取れたら
発行という形でした。
この時、本当は国民年金の変更手続きで行っただけだったのですが、
年金課の職員の方から『保険の変更もすぐ出来るからしたほうが良い』と
アドバイスを受けて手続きをしたので、書類等は一切持っていかない状態での
手続きでした。
役所の保健課など窓口で相談してみたらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そういう便宜を図ってくれる自治体だと、とても助かりますね。

お礼日時:2008/04/07 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!