dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険の保険証は今年から一斉にカードに変更されて世帯の一人1枚ずつ持てるようになった筈ですが、社会保険の保険証はまだカードにならないのでしょうか?

又、4月から社会健康保険も被保険者の自己負担が「3割」になってますが、「今持っている保険証」って、後ろの注意書のところは負担が「2割」のままですよね?
新しいものに変わらないで、そのまま使用してていいのですか? 保険証は更新されないのでしょうか?

A 回答 (3件)

保険証は定期的に更新されますから、次回の更新時に自己負担3割と書かれます。


更新時期は健康保険証に「有効期限」として書かれていて、その時期が来ると更新されます。

法律が変わりましたから、自己負担が2割と書かれていても、3割負担に変わっていますから、3割を支払うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
具体的にお答えいただいてよくわかりました。

お礼日時:2003/05/28 08:02

今の保険証の記載事項と医療費の負担額が変わっても、


病院は3割負担で計算します。
>保険証は更新されないのでしょうか?
保険証は国民も社会も期限があります。
ですから社会健康保険も更新時に新しい保険証に
なった時に3割負担と明記されたものを受け取ること
になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。有効期限の時に更新されのですね。安心しました。

お礼日時:2003/05/28 08:04

そのまま使用して構いません。


負担は3割となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くに早速のお返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/28 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!