
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CE50X9 は省スペース狙いのパソコンですので、
元々、3Dゲームを快適にプレイすることを目的とした機種ではありません。
例えば、雪深い山道(3Dゲーム)を走る(プレイする)のに、
ジープ型の四輪駆動車(グラフィックボード)が必要なところ、
街中のスーパーへ乗って行くような軽自動車を購入したようなものです。
それはそれとして、富士通直販のサイトでは、GeForce7300LE が選べるようですが、
下記の GX-84GS/E256 の方がより新しい機種です。
性能としては、7300LE とは際立った差は無いでしょう。
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/gfxc …
そして、CE50X9 は省スペースのパソコンですので、
そのケースに物理的に収まるかどうかも重要です。
さらに、CE50X9 の電源ユニットは僅か 234W ととても脆弱なので、
より電力を必要とする高性能なグラフィックボードは搭載できません。
よって、富士通の検証も取れている GX-84GS/E256 が無難だと思います。
ところで、MHF の動作についてですが、GX-84GS/E256 を搭載したなら、
間違いなく起動して動作はしますが、ミドルモードでも辛いでしょう。
GX-84GS/E256 に搭載されている GeForce 8400GS チップは、
下から数えた方が早い下位のグレードです。
3Dゲーム目的だったなら、別のパソコンを購入すれば良かったですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/25 01:48
なるほど・・・とても参考になりました。
特に例え話のところが・・・(泣)
大手家電量販店で「モンハンがやりたい」と言って買ったんですが
もうちょい調べておくべきでした。
とりあえずGX-84GS/E256をつけてちょっとでも良い環境にしようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私ならば、
買って間もないので返品し、他機種へ交換ですね。
返品できないなら、すぐに売却です。たぶん10万円ちょっと付くでしょうから。
正直言って、12万円ぐらいあれば、
CE50X9より遥かにゲーム向きのPCがディスプレイセットで買えますよ。
例えば、DOSPARAなら
Prime A Lightning AM 86GTがOSをつけると8万円ちょっと
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=695&gs …
適当にディスプレイを選んでも
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
No.5
- 回答日時:
買ってしまった物は仕方ない。
電源容量が心配ですが、ロープロ7600GS なら許容範囲では。
例えば
http://www.msi-computer.co.jp/product/vga/NX7600 …
本来ならロープロ最強の8600GTを狙いたいですが、こちらは電源容量が心配。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1037
私ならCrystalCPUID等を使ってCore 2 duoの駆動電圧を下げて(下げられるかは不明)電源容量に余裕を持たせるよう努力します。メモリは同規格品
を挿せばデュアルチャンネル駆動が期待できますが、増設が必要かどうかは実際にゲームプレイしてみないことには。
参考URL:http://www.msi-computer.co.jp/product/vga/NX7600 …
No.4
- 回答日時:
>「モンハンがやりたい」と言って買ったんですが
http://www.mh-frontier.jp/start/confirm.html
まぁ、MHFに限って言えば、CE50X9でもライトモードなら確かにプレイできるからねぇ・・・
”プレイ出来る”のと”快適にプレイ出来る”は別の話だからねぇ・・・。
道具は使用用途に合わせて検討しましょう。
No.3
- 回答日時:
たびたび失礼。
> 大手家電量販店で「モンハンがやりたい」と言って買ったんですが
それ、詐欺みたいなものですね。
厳しく文句を言っても良いと思いますよ。
私なら、購入して間もなかったら、返品まで持って行きます。
今となっては遅いですが、MHF を快適にプレイするには、
下記のようなグラフィックカードを搭載したパソコンが必要となります。
MHF 用の推奨パソコンもありますのでご覧下さい。
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=1
No.1
- 回答日時:
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/des …
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/gfxc …
>ほかの会社の製品ではだめなのでしょうか
別に他の会社のモノでもいいけど、自分で仕様を確認して自己責任での使用して下さい。
尚、このPC、PCI Express x16スロットは有るけど、電源容量が少ないので、低レベルのモノしか使用できないですし、寸法制限や放熱の問題もあるので注意しましょう。
まぁ、3Dゲーム目的なら、PC自体の選定をミスったってところですね。
この手のメーカー機の省スペース・家電PCでは向いてませんから。
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/gfxc …
>ほかの会社の製品ではだめなのでしょうか
別に他の会社のモノでもいいけど、自分で仕様を確認して自己責任での使用して下さい。
尚、このPC、PCI Express x16スロットは有るけど、電源容量が少ないので、低レベルのモノしか使用できないですし、寸法制限や放熱の問題もあるので注意しましょう。
まぁ、3Dゲーム目的なら、PC自体の選定をミスったってところですね。
この手のメーカー機の省スペース・家電PCでは向いてませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PCでテレビ番組を録画したブルーレイディスクの映像を見るためのビデオカードについて 2 2023/01/24 22:22
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- CPU・メモリ・マザーボード FMV-DESKPOWER F/E70Tを快適にする方法 8 2022/07/02 23:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GPUを変えたいのですが。。。
-
PEGATRON IPMSB-H61マザーボー...
-
delli nspiron3647の改造 dell ...
-
ゲームの影の表示が変な風にな...
-
Escape From Tarkovを楽しんで...
-
PCの増設について
-
optiplex3020にグラボを追加したい
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
BIOS画面でキーが使えない
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
パソコンの電源は入って画面に...
-
職場の作業音が気になります
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
東芝のファンヒーターのエラー...
-
goo!を利用して…
-
Deleteキーが反応しません
-
パソコンは1日に1回シャットダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Escape From Tarkovを楽しんで...
-
delli nspiron3647の改造 dell ...
-
PCゲーム用のGPU(グラフィック...
-
これって買っても損しませんか
-
ゲームの影の表示が変な風にな...
-
optiplex3020にグラボを追加したい
-
パソコンにグラボが認識されない
-
PEGATRON IPMSB-H61マザーボー...
-
PC版skyrim(スカイリム)のGPUに...
-
古いマザーボードにおけるAGPビ...
-
パソコンのカバーを外して...
-
ゲームをPCでやるためのスペッ...
-
PCV-J10(VAIO)のマザーボード換...
-
AMD AthlonTM X2 デュアルコア...
-
グラボでPCが早くなりますか?
-
Ryzen5 3600とRTX2060の相性っ...
-
グラボ増設後のパフォーマンス...
-
グラボ交換
-
グラフィックボードを中古で買...
-
グラフィックボードの購入について
おすすめ情報