dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液漏れしている乾電池を触ってしまいました。
何も、問題ないでしょうか?
仕事柄、乾電池(漏れていない感電池)に、直接、素手で、触れることも多いのですが、いいんでしょうか?*

A 回答 (4件)

乾電池を素手で触っても特に問題はないですが、液漏れの電池に触れた場合、炎症をすることが在りますので素手で触れない工夫をしたほうがいいでしょう。


また触れてしまった場合は、すぐに水洗いすることが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう。
洗います。

お礼日時:2007/09/26 19:07

こんばんは



流水で良く付いた溶液を洗い流し
石鹸で洗ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう。了解です。

お礼日時:2007/09/26 19:07

アルカリ乾電池でしょうか? マンガン乾電池でしょうか?


いずれにしても皮膚に付いただけなら、すぐに水で洗い流せば大丈夫です。

アルカリはマンガンよりも強いアルカリ性です。
衣服に付着するとボロボロになります。
直ちに十分な水洗いをすることが必要です。

蛇足ですが、充電式電池の液漏れはもっと厄介です。
ニッケルカドミウム電池は人体に有害なカドミウムを含んでいます。

一般的には電池は完全に密閉されていますから、通常液漏れはあり得ません。
よほど保管の悪い電池には注意する必要があります。
(何年も使わないでほうっておいたもの、屋外で雨ざらしになっていたもの、その他特に湿気の高いところに放置されていたもの・・・etc.)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう。
安物でしたから。

お礼日時:2007/09/26 19:08

それは物凄くまずいと思います…。


やけどするとか聞いたことがあります。
対処法はよくわかりませんが
早めに処置した方がいいのでは?
やっぱり手を洗うなりすればいいのかな…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こわいですね。

お礼日時:2007/09/26 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!