

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多床室型は従来の老人ホームに多い4人部屋等の施設のことです。
従来個室型とは、1フロアに20~50名の個室があるタイプです。
多床室型・従来個室型は食堂やレクレーション活動など施設の全体の枠で世話をするので100床定員の施設でも30名程度の介護職員が画一的対応をしている施設のことです。
ユニット個室型とは、1フロア(1ユニット)、世帯単位1ユニット5名~15名程度の人数の小規模フロアです。
職員もユニットごとに担当が別れていて、1ユニットの集合体で馴染みの関係を作って、馴染みの生活空間を持てるようにしている施設です。
両者とも介護保険施設としての実費生活費と施設維持費以外に介護保険の一割負担が掛かります。
多床室型は旧型の同室者が居るタイプなので、居住費は安いでしょう。
個室型やユニット式はコストがかかるので少しは高いかもしれません。
ユニット個室型は、新型特養とも言われているので評価の良い面と未熟な面を兼ね備えています。
どの施設が良いとも言えませんが、入所希望者個人が入所して落ち着ける施設が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 (ヽ´ω`) かかかねが、、親を老健に入居させようとしているんですが、かねがかねが、、、 4 2023/04/06 21:09
- 介護 特養か介護付き有料ホームかで悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。 5 2022/11/01 12:09
- 一戸建て 第一種低層住居専用地域において、専用住宅に住んでいて、新たに、学習塾等を自宅で行う場合 2 2023/07/16 19:49
- 会社・職場 特別養護老人ホームに務めています 職場の業務改革でこれは良い取組みだったなと思うことはなんですか? 1 2023/03/20 18:52
- 事件・犯罪 特別養護老人ホーム入居にあたって、預り金として渡すことについて 6 2022/09/12 11:52
- 介護 勤続6年目の介護職員です。現在職場の老人ホームで、ある男性入居者様のベッドに起き上がったりすると鳴る 1 2023/02/20 18:32
- 介護 特養の費用 18万??? 10 2023/05/08 16:11
- 介護 医療費控除で住民税非課税、介護保険限度額もかわりますか 3 2022/11/23 18:56
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
- 会社設立・起業・開業 空室のハウスクリーニングで独立 2 2023/03/08 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護なりどうしても! 馬が合わ...
-
介護施設で働いております。 先...
-
90歳の母が1月に要介護3に認定...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
愚痴るようで申し訳ありません...
-
介護の夜勤頑張っています! あ...
-
若い男性の訪問ヘルパーさんに...
-
B型事業所 辞めさせて貰えない
-
富裕層の老後はどんな風に暮ら...
-
今後の父の介護について
-
特別養護老人ホームの3か月ル...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
高齢者の介護の期間について
-
母の年金
-
職場の老人ホームの一部入居者...
-
デイサービスの職場は女性が多...
-
現在で還暦のイケメンってわけ...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
いとこの50歳男性のことで教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の働く施設の看護師は、ラキ...
-
食事用エプロンについて
-
特養施設の義母が長期入院する...
-
熟年離婚した両親を、一人っ子...
-
養護老人ホームのおむつ代について
-
就労支援a型施設に出戻りを考え...
-
特養介護施設内での入居者同士...
-
通所時の臭いでお断り?
-
特養での医療体制について
-
センサー、L字柵は身体拘束か...
-
質問です。介護施設に環境をか...
-
親父が脳梗塞になり意識障害と...
-
介護老人保健施設に入所する場合。
-
特別養護老人ホームの3か月ル...
-
認知症を患っている実母が施設...
-
入所中に転倒、骨折。どうしたら?
-
老母の施設ステイ中の衣服の洗...
-
老人ホーム内での怪我・事故
-
施設での持ち込み条件
-
老後について
おすすめ情報