

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
使い始めて間もないということは、対面で使用してませんか?
私も対面で使用していた時はうまく前輪を持ち上げられませんでした。
その時はベビーカーごと持ち上げたりしてました。
外に向けてからは簡単に前輪が持ち上がるようになりましたよ。
馴れるまでは車輪を蹴ったり大変でしたが最近はやっと
うまく操縦できるようになりました。
ご参考になれば。
回答ありがとうございます。
対面で使用しています。こどもが、三ヶ月で、私の顔が見えないと
泣くかなあと思い…。もう少し慣れてきたら外に向けて使用してみようと思います。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
no.4です。
no.5さんの回答を読んでみて、私が言う「腕力のみで」ということに誤解が生じているようですので、再度書かせて頂きます。
私がお答えした「腕力のみで片輪ずつ」というのは、足で押さえて持ち上げる場合のように、ハンドルを下にむけて力を入れる(てこの原理っぽい)という意味ではありません。
上に向けてです。段差から斜めに進む感じで、右腕をあげて右側全体をちょっとうかす感じです。それで右前輪が乗ったら、今度は左前輪です。
そんな感じです。
ジグザグっぽい動きをするのです。
しつこくてすみません。
No.5
- 回答日時:
ベビーカーを使うまでは気にならなかったけど、道には段差が多いですよね。
私は足元を片足で押さえて前輪を上げるのが結局のところ一番あがりやすいと思います。
腕だけで上げようとしたら勢いがついちゃって子供がガクンとなりますし。
ちなみに段差に対して正面からではなく、斜めからゆっくり進むと比較的乗り越え安いですよ。

No.4
- 回答日時:
わかります。
ほんと、国産のベビーカーって何であんなにタイヤが小さいのか疑問に思うほど、段差で苦労しますよね。
私は、対面の時は足をかけて前輪をうかすのが無理だったので、足は使わずに腕力のみで左右の前輪を交互にうかせて乗り上げてました。
(片輪ずつだと意外と持ち上げられますし、大がかりな感じ無しでいけます。)
背面にしている時は、足をかけてうかせてました。
あと、段差が高いところでは、ベビーカーごと持ち上げたりもします。階段を全部担いで上ったこともあります。
ベビーカーでの移動、結構大変ですよね。
No.1
- 回答日時:
>ベビーカーの足元を片足でおさえて、
前の車輪を浮かせてから、段差にのりあげているのでしょうか???
私はそうしてました。あまりにも段差が高い時は主人がいればベビーカーごと持ち上げて段差を昇って、私だけなら段差がない所を探してそこから通ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 みなさんは気にされますか?(※汚い話です) 7 2022/11/30 23:17
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人用ベビーカーを購入したのですが、前使っていた1人用のベビーカーはどうしようかと思いまして… 来年 2 2023/07/11 07:54
- 子育て 人間のガキなら無視動物ならよろこんで助ける。 1 2022/08/10 17:43
- 会社・職場 ベビーカーについて、 ベビーカーについてなのですが、子供を持ってない私にはベビーカーが憎らしく思えて 6 2022/03/31 08:29
- その他(悩み相談・人生相談) 素人、初めて車購入考えています。 4人家族です。 荷物ベビーカーなどそこそこのせたいです。 広さ、値 8 2022/09/05 02:39
- 赤ちゃん 二人乗り用ベビーカーについて☺︎ 見ていただきありがとうございます。 現在、二人の子供を育てています 1 2022/09/22 13:24
- 子育て 抱っこ紐とベビーカーを卒業したのは1歳前後くらいでしたか? 1歳前後で歩き始めるので、流石にベビーカ 2 2022/12/06 15:32
- その他(妊娠・出産・子育て) ベビーカーと撮り鉄の関係について 4 2022/08/27 15:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 満員電車のベビーカーについてどうしたら親のマナーを改められるでしょうか? 3 2023/02/06 19:38
- その他(妊娠・出産・子育て) ベビーカーだからって何でも許されるんですか? 8 2023/06/08 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
生後2ヶ月です。毎日、外出し...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
20年以上まえのベビーカー
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
三階建マンション、エレベータ...
-
ベビーカーにカラスの糞
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
4ヶ月の赤ちゃんがいるのです...
-
生後2ヶ月の子の散歩と買い物の...
-
マクラーレンのベルトの外し方
-
ベビーカーを自転車に乗せる方...
-
ベビーカーに兄弟で2人乗せた...
-
乳児と新幹線で帰省 注意点は?
-
踏み切りでのベビーカー操作
おすすめ情報