
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・設置場所の環境はどうなってますか。
・コイルの巻き替えは町工場ですかそれともメーカに出してますか。
・巻き替えたときの絶縁処理はどのようにされてますか。
環境が悪くなければ、そうそうレヤーショートはしませんが。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。コイルを巻き替えたモーターが再度レアショートしたことはありません。しかし全設備の何百台ものモーターの内、1台でもレアーショートすると設備停止となります。
種類もたくさんあり、すべてモーターを持つこともできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
モーターの巻線抵抗不具合について
IT・エンジニアリング
-
モーターが焼損しているかどうか調べる方法
その他(自然科学)
-
高圧トランスのレアショートについて教えてください。(モールドトランスで
環境・エネルギー資源
-
-
4
三相モーターの不平衡について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
電源トランスの層間短絡(レアショート)について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
電動機の線間の絶縁抵抗の計測とは?
環境・エネルギー資源
-
7
三相200Vの電流低下
環境・エネルギー資源
-
8
三相誘導電動機で欠相した場合の電流値
その他(自然科学)
-
9
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシ...
-
絶縁キャップの取り付け向きに...
-
ケーブル
-
ヒーターの絶縁測定
-
JIS規格 絶縁耐圧試験について
-
オシロスコープ保護と絶縁変圧...
-
電線の絶縁抵抗の測定のしかた
-
配線から緑色の液体が????
-
コイル用銅線の許容電流(安全電...
-
自分が原因で絶縁した友人との...
-
高圧電気工作物の絶縁性能検査...
-
直流回路の絶縁測定
-
基板のレジストの絶縁性
-
リチウムイオン電池の絶縁について
-
変圧器二次側の絶縁抵抗測定方法
-
二重絶縁と強化絶縁の違い
-
絶縁測定で40mオームがでたので...
-
むき出しになった電気コードの補修
-
tygon(タイゴンチューブ)って...
-
IGBTのウェハーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報