
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アスキーモードでは、テキストファイル(HTMLファイルなどテキストで書かれているファイル)しか送ることができません。
作られたCGIがPerlなどのテキストファイルであれば、アスキーモードで問題ありません。
そのCGIはローカルで動作することを確認していますか?
=>もともと動作しないものは、サーバーにおいても動作しません。
ローカルで確認してみてください。
ファイルを転送するディレクトリ(フォルダ)は正しい?
=>プロバイダ指定のCGI用ディレクトリに置いていますか?
実行権が正しくないのでは?
=>プロバイダ指定の実行権になっていますか?
これらのことは、プロバイダのFAQ等で調べてください。
もし、CGIがコンパイルされたものであれば、アスキーも度ではなくバイナリーモードでなければ動作しません。
順に、調べるとどこが原因かわかります。
その上で、動作しない場合は状況を書いて再度質問して下さい。
参考URL:http://www.wakwak.com/info/connection-setup/ftp/ …
No.3
- 回答日時:
WAKWAKの場合CGIはcgi-binというフォルダに入れてください。
ホームページビルダーの場合ファイル転送は自動モードにしておけばちゃんと送ってくれます。
動かないのは転送の問題じゃなく、アクセス権の設定かcgi本体かperlの構文の書き方が違ってるかどちらかだと思います。
参考URL:http://www.wakwak.com/info/connection-setup/ftp/ …
No.2
- 回答日時:
パーミッションの設定は正しくされていますでしょうか。
正しくプロバイダにアップできてもパーミッションの設定が合っていないと動きません。
あとPerlの記述はあっていますか?
これらはプロバイダによって設定が異なっているので注意が必要です。
最後にプロバイダからCGIは許可されていますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
アスキーモードっていうのは、テキストモードのことではないのでしょうか?
ファイル転送のウインドゥを開くと、まんなかに縦にアイコンが並んでますよね。
それの一番下がテキスト転送だと思うんですが…
CGIって難しいですよね。
サーバースペースはCGIに対応していますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- ホームページ作成・プログラミング 友人のホームページを引き継ぐには 2 2023/06/13 15:23
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- CGI CGIで出力するhtmlの<!DOCTYPE html>等のタグは要りますか? 2 2023/02/05 21:26
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- サーバー FFFTPで特定サイトだけUploadできない 4 2022/08/27 14:53
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- CGI htmlからcgiを自動的に起動させたい 1 2023/02/21 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザの所属するグループを取...
-
tableのthに斜めの線をCSSで入...
-
ラジオボタンのグループ化
-
グループとは?
-
MP Form Mail CGI で 500サーバ...
-
WEBデザイナーの方にお聞きした...
-
CGIのファイルアップローダーで...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
perl 矢印演算子 -> の使い方
-
Perlの開発どうしてますか?
-
FTPにて553エラー
-
テキストの受け渡しの不具合
-
gzip
-
CGI設置方法
-
固定パスでアップロードする場合
-
複数の送信先を作るには・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオボタンのグループ化
-
WEBデザイナーの方にお聞きした...
-
ユーザの所属するグループを取...
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
自宅のサーバーに ファイルア...
-
MP Form Mail CGI で 500サーバ...
-
HPを作っているんですが…
-
DreamweaverCS6のサイトデータ移行
-
さくらのサーバーでwww配下のcg...
-
MT/カスタムフィールドでのPDF...
-
Webサーバーの時間の入手方法
-
SFTPなどは使わないホームペー...
-
.htaccessでのアクセス拒否につ...
-
カウンターを作動させたい。CGI...
-
Perlでファイルをアップロード...
-
JavaScriptを使用することの危険性
-
tableのthに斜めの線をCSSで入...
-
LAN上の他サーバにあるDBを参...
-
PHP3でローカルのファイルデー...
-
Excelオブジェクト起動で、実行...
おすすめ情報