
長年野球をしていたのですが、最近ゴルフをはじめた大学生です。
変な癖が付く前にゴルフスクールに入ったほうがいいと聞いて近所の打ちっぱなしのところにある女性のティーチングプロに習い始めました。まだ、1回しか行ってないのですが、これから週一回で習いに行く予定です。打ちっぱなしの自主練習は週3回行き始めました。今は、7番アイアンだけを練習(自主練習は一回につき60球ほど)しています。まだ、まっすぐ飛ばないので、まっすぐ飛ぶまでは、7番アイアンだけを練習しようと考えています。
道具なのですが、実は母親が昔使っていた30年前のグラブなのです。7番アイアン(スチール)で、今は練習しています。結構重いらしいのですが、それが普通と思っていたので7番アイアンはこれで慣れています。しかし、他のグラブは時代の変化で今の時代のものではないらしいので、いずれ買わなければならないとは思っています。スクールにも、いずれちゃんと持っていかないといけないなぁとは思っているのですが、どれを買えばいいのかもどのタイミング(いつごろ)で買いそろえて持っていかなければならないのかもわからず、心配です。
靴と手袋は買いました。
アドバイスください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
koikooさん、こんばんは。
N0.5の補足読みました。レッスンしてもらっているプロの方に相談なさったんですね。メンズモデルのRシャフトを勧められたのですか?なかなかのパワーをお持ちと思います。
まず、現在お使いのクラブ(7番アイアン?)の総重量ですが、443gとのこと、メンズモデルとしても非常に重いです。多分お母様は、お父様のをお使いだったと思います。これは無理だと思います。
お店に行った際には、店員さんから「ViQ」の宮里愛モデル(「ViQフォージド」アイアン?と思われますのでこちらだったとして)のスチールを勧められたとの事ですが、この時何故このヘッドのアイアンを勧めたのか理由をお聞きになりましたか? 私は、これからゴルフを始めるあなたに何故店員さんが、このアイアンを勧めたのか理由が分かりません。現在ゴルフをしていて、まずまずのスコアで上がっていて、今後猛練習をして競技ゴルフ的な上級者を目指すなら、難易度が少し高めのアイアンもいいと思いますが、現状ではもっと易しくミスに対して寛容なモデルを勧めます。その方が打ち易く上達も早いと考えます。スチールシャフトではさらに難易度が上がってしまいます。
従いまして、プロが勧めていらっしゃいます「ALL NEW XXIO」アイアンのMP-400カーボンシャフトRフレックスがいいのではないかと思います。地理的問題があるかも知れませんが、そのプロにショップも紹介してもらってはいかがですか。(通常より安く買える可能性もあるかもしれません)
キャロウェイ「X-20」アイアンカーボンシャフトRフレックスもいいと思います。
いずれにしても、カーボンシャフト仕様の方がボールも上がり易く、ミスに対する許容度もスチールシャフトに比較して高く、またシャフトのしなり、ヘッドの重さも感じやすくスィングのタンミングもとり易いと思います。
楽しいゴルフが出来る様願っています。頑張って下さい。
非常にわかりやすい回答ありがとうございました。
スチールを薦められたのは、現在使っているアイアンがスチールであることと重さがあることから、スチールを薦めてられました。
カーボンの方でもう一度お店に行ってみたいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>やっぱり重さとかあるので、セットで購入したほうがいいのでしょうか?
特にアイアンの場合は、バランスや重さ、シャフトの質が違う物を混ぜて使っっていると、一定の感覚でスイングできません。
基本のスイングを覚える時に質が違いすぎるクラブを使いわけるのは、上達の妨害に成りかねずおすすめできません。
アイアンは少々上達しても簡単に入れ替える必要も無いので、有る程度の物をセットで購入された方が良いかも知れませんね。
但し、ドライバー等ウッド類は自分が振ってみて振りやすい物で有ることが大事で、メーカーやシャフト硬度をアイアンに合わせる必要は有りません。
No.5
- 回答日時:
No.4の補足の件ですが、身体的条件(身長)からでは一般的なレディスモデルで問題ないと思いますが、
野球をやっておられたとの事ですので筋力、リストが強い可能性があります。もしかするとメンズモデルの軽量なモデルの方が合うも知れません。
まずレッスンを受けられているプロの方に相談してはいかがでしょうか。相談の結果納得がいかないようでしたら、
再度このサイトに質問してはいかがでしょうか。
レッスンして頂いてるプロならば、koikooさんのスィングも分かるので、適切なアドバイスがもらえる様に思います。
御希望の回答でなくて申し訳ありませんが、参考まで。
この回答への補足
ティーチングプロに相談してきました。ゼクシオのMP400カーボンシャフト R,中、62g、トルク4.0かゼクシオMX1000カーボンシャフト R,中、62g、トルク3.7を薦められました。そして、いざお店に買いに行ったら、ViQの宮里愛モデルのスチールを薦められました。今使ってる7Iは、母が30年ほど前に使っていたミズノの初期のスチールで、総重量は443gでした。まだ、練習を始めて2,3週間ですがずっとこれで練習しています。ティーチングプロが薦めるのがいいのか、お店の人が言うようにスチールがいいのかどちらがいいのかわかりません。
補足日時:2007/10/09 18:34No.4
- 回答日時:
koikooさん、こんにちは。
基本的にNo.3さんに賛成します。最初のスィングを作る現段階では、7番アイアン1本で古くても構わないと思います。
次の段階(7番アイアンから他のクラブに移行した段階)で、最低ハーフセットを購入した方がいいと思います。
特にドライバー、フェアウェイウッドは、現在のものと古い物では全く形状、性能が違います。古い物で練習して、最新の物を使うと、感覚が違い過ぎて、使いにくくなる事もありますので、慣れる意味も含めて最新または最新に近い物の方をお薦めします。
コースラウンドを始めるとハーフセットでは対応出来ない場面が出て来ますので、フルセット(これは揃いでも、単品購入で組み合わせるでも構いませんが、14本以内でコースで使いやすい物である事が必要です)の購入を検討して下さい。
ゴルフ業界にいる者として、新規でゴルフを始められる方がいらっしゃる事は、非常にうれしいです。
練習是非頑張って頂き、ゴルフの楽しさを知って欲しいと思います。
楽しいゴルフライフが始まり、続く事を、祈っています。
この回答への補足
ありがとうございます。
個人によると思いますが、いつごろ(何ヶ月くらい)まで、7番アイアンだけで充分ですか?
ハーフセットでお勧めのセットがあったらおしえてください。
身長は155センチで、身体は強いほうです。
No.3
- 回答日時:
十数年前にゴルフを始めた女性ゴルファーです。
ご参考までに私の経験を書かせていただきます。
始めた頃はゴルフを長く続けるかどうかわからなかったので、
ゴルフショップでキャディバッグとセットになった女性用の安い
ハーフセットを買いました(記憶に定かではありませんが、セット
内容はドライバーに3番ウッド、4番ウッド、アイアンは5番、7番、
9番、PW、SWの5本とパター)。
グループレッスンを受けていた1年間はこのセットで練習場へ行って
いましたが、使うのはほとんど7番アイアンでした。
それから3年ほどマンツーマンのレッスンに切り替えましたが、
インストラクターの指示で男性用の7番と5番のスチールアイアン
ばかり振らされていましたので、ハーフセットの出番は練習場に
通い初めて1年半後からのショートコースでのラウンドと年に数回
開催の会社のゴルフコンペでした。
練習・ラウンドを重ねるごとに物足りなくなってきたのが3年目
くらいで、この時点で会社のシングルプレーヤーの方に付き添って
いただきゴルフショップでいくつかのクラブを試打、とても気に
入ったアイアンセット(8本)が少々高かったのですが、そうそう
買い換えるものではないし・・・と思い奮発して購入、今も使って
います。今はクラブの進化がすごいので、アイアンも買い換えたい
気持ちはやまやまなんですが、なかなかふんぎりがつかず、今だに
その当時のクラブを使っている次第です^^;
ウッドの類はここまで数回変えていますが、パターは現在のものが
まだ3代目。2代目は7~8年使っていましたがようやく違うタイプの
ものが試してみたくなり先月変えたばかりです。
なかなか最初はうまくクラブが振れませんし、方向性も定まらず
番手どおりの距離が出てきません。上達するのに結構な時間がかかる
スポーツですので、私と一緒にゴルフを始めた女性たちはほとんど
ギブアップして1~2年でやめてしまいました・・・
No.1さんがおっしゃっているように本格的に続けられるおつもりで
あれば最初からいいクラブを吟味されてもいいかと思いますが、
そのあたりあまり確信を持たれていないようであれば、ハーフセット
あたりでとりあえず練習されてはいかがかと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
やっぱり最初はハーフセットですか。購入を検討したいと思います。
上達するのに結構長くかかるスポーツと聞き、覚悟がいる分、長く関われるスポーツだと思うので、ゴルフの奥深さを堪能したいです。
宝の持ち腐れと言われないように、ゆっくり吟味していきたいです。
No.2
- 回答日時:
練習だけならば1番ウッドと7番アイアンPWの3本でも十分です。
いずれコースに出るつもりなら後でバラバラに買い足すより、最初は高級な物は必要有りませんが、出来れば早い内に最低限をそろえましょう。
1,3,5番ウッド 5~9番アイアン PW SW パター
余裕が有ればAW。さらに7番、9番ウッドも女性は良く使ってるようですが最初は無くてもかまいません。
特に最近のウッドは目を見張る進化があります。
貴方がゴルフになれる頃にはさらに進化していると思われ、その時にすべて入れ替えると思えば、最初は最低限の本数と安い物でかまいません。
この回答への補足
PWは母親のセットの中になぜか無かったので、準備しないといけません。
そういえば、知り合いのおじさんにゴルフショップに手袋を買いのについてきてもらった帰り道、中古ショップに寄りました。
そのときに、中古の1番ドライバーが単品で売ってって、ドライバーくらい持ってたほうがいいだろうという話になって、買いました。
しかし、初めてのレッスンのときにこのドライバーは軽すぎると言われました。多分、使っている7番アイアンが重いのに対して軽すぎると私は判断したのですがよくわかりません。軽すぎると言われたことをおじさんに言うと、重りを付けたらいいというのですが、重りをつけたらなんとかなるものでしょうか?それとも買いなおしたほうがいいですか?あと、やっぱり重さとかあるので、セットで購入したほうがいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 40代男です。ゴルフ歴5年 平均スコアは100、ベストスコア92です。 ミスショットが多いので、短く 3 2022/12/02 13:42
- ゴルフ 【ゴルフの打ちっぱなしでアイアンの飛距離を合わす練習をしている】って言っている人は、 5 2023/06/29 22:29
- ゴルフ ゴルフのクラブについて教えてください。 nspro950ghのシャフトをアイアンにさして使用していま 1 2022/10/13 17:11
- ゴルフ 10年のブランクでゴルフ再開して3年の61歳です。金が無いので平日は素振りだけ日曜は練習場で50球だ 4 2022/10/21 06:36
- ゴルフ GOLF初心者、コースデビュー未経験で、専ら練習中です。 アイアンはダイナミックゴールドの重めを使っ 5 2023/08/18 17:58
- ゴルフ ゴルフ初心者です。4ヶ月ほどになります。 アイアンメインで練習場やスクールに通ってます。 5割ほどは 4 2023/07/18 10:06
- ゴルフ 公園でゴルフの練習 51 2022/08/18 09:13
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 水泳 スイミングに通っています。週1です。 2 2022/06/02 10:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者です。ゴルフ場で、各ア...
-
ウッドが上達してきたら、突然...
-
明けましておめでとうございます。
-
CDありますか?
-
ゴルフのアイアンショットにつ...
-
ユーティリティーについて
-
ゴルフクラブ1本を海外へ送る...
-
タイトリストについてです。
-
アイアンTS-201の感想
-
この名前を教えてください
-
ユーティリティ購入について???
-
アドレスで右肩の下がり具合
-
アイアン製(鉄)の手入れ
-
ユーティリティ型アイアンを使...
-
女性ゴルフ初心者のグラブ準備
-
X-FORGEDアイアンはアップライ...
-
新しいアイアンかユーティリテ...
-
ホンマのアイアンについて
-
アイアンの飛距離を伸ばしたい...
-
アイアンとウッド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウッドが上達してきたら、突然...
-
ゴルフのアイアンショットにつ...
-
15年ほど前のゴルフ道具ですが
-
クラブセッティングが1W・3W...
-
スピーダー757・693等
-
ウイルソン1200
-
テーラーメイドのアイアン
-
ラフからユーティリティーでOK...
-
皆さん、ターフを取った後はど...
-
遠藤製作所、EPONのアイアンに...
-
フリーレン実写化の際、フリー...
-
アイアンの(ガンブルー)黒染め
-
ゴルフクラブ4本でコースに出ら...
-
3Wの代わりにユーティリティで
-
newingのアイアンについて
-
最も頑丈なエレキギターのネック
-
初心者のクラブ選び ショート...
-
X-BLADE CB アイアンについて
-
PC以外のアイアンが上手く使え...
-
古いゴルフクラブ(アイアン)...
おすすめ情報