電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はいつも塾の自習室で勉強しています。同じ学校の友達も10人ほどいるので、彼らと励ましあいながら頑張ってます。

友達グループの中には頭の良いやつが多くて、東大・京大・阪大を狙っている人もいます。ちなみに私は横浜国立を狙っています。
彼らと勉強していて思うのですが、皆センスがあるのです。
特に数学においてそれを強く感じます。私は数学がすごく苦手で1日2時間ほど勉強しているのですが、成績の向上が見られないです。
ですが、彼らは理科に時間をかけていて、私の半分も数学の勉強をしてないのに、数学の成績は私より抜群に良いです。
唯一私が得意な社会系の科目で彼らと同じ程度です。私は社会しか得意な科目がありませんが、彼らは全教科得意といった感じです。
さらに彼らは成績がずば抜けてよい割には、勉強時間はそれほど多くないです。
塾だけでなく、学校でも頭のいい人に限って勉強時間はそれほど多くないです。並みの受験生並の時間なのです。
私含め昼休みも勉強してる人達で彼らに追いつける人はいません。

なんかこのような現状を見ていると、努力したっていったい何になるんだ?結局頭のひらめきがある人が有利なだけじゃないか。って思えてきて、勉強していると虚しさがつのります。
結局私のような凡才は、センスのある人達の傍らでひたすら勉強量を重ねるしかないのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

ADLUTSさんも横浜国立を目指すぐらいだからかなり勉強のできる方だとは思います。


ひらめきも当然あるのかもしれませんが勉強時間の少ない人は時間効率が良いって人が結構おおいですよ。
深夜遅く頭がもうろうとしている時に勉強してませんか?
リフレッシュタイムを取って頭がクリアな状態で勉強できてますか?
勉強時間が人より短くても成績のいい人はこのあたりが上手いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに勉強時間少ない人は効率が良いですよね。
でもそういう人達においつくには深夜までも勉強しないと追いつけない・・って思ってつい夜更かししちゃいます^^;

お礼日時:2007/09/29 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!