dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、N703IDをネットオークションで購入しました。保証書もあり販売店印字もしていました。本体のサイドにある音量大ボタンと音量小ボタンを携帯を折りたたんだ状態で押すと不在着信などを知らせてくれるのですが押しても何も作動しません。接触が悪いのでしょうか・・・・ときたま作動する場合があります。以前、N702idを使用していた時も同じような症状で交換していただきました。
今回ショップに持っていったのですが保証書が見つかりません・・・・・で、オークションで購入した携帯電話しかも保証書がない場合無償修理は可能でしょうか??
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

>オークションで購入した携帯電話しかも保証書がない場合無償修理は可能でしょうか??


 あなたの顧客情報に端末の販売履歴がなく、保証書もない(無記入を含む)場合は、機種発売開始日から1年間がメーカー無償保証の対象になります。
 N703IDは調べたところ、ピンク・ホワイト・イエロー・ネイビーは2007年1月26日が発売開始日なので保証期間は2008年1月25日まで、レッドとブラックは2007年8月3日に新色追加発売されているので2008年8月2日までが保証期間となります。

 顧客情報に端末の販売履歴がある場合は販売日から3年間が無料保証期間(メーカー保証1年+プレミア会員無料修理2年)になります。

また、どの場合も基板の変形や破損、水濡れがある場合は保証の有無に関係なく無償修理対象外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり本当にすみません。ありがとうございました。早速行ってみます。

お礼日時:2007/10/18 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!