

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
補足説明ありがとうございました。1.英語+日本語の混在なら、タックインデックスを書類の「上端」に付け、
文字の方向は「英語/日本語とも横向き」に統一すれば良いと思います。
2.上記1のようにタックインデックスをつけた書類ならば、
両面印刷は全て天地を同じにし、短辺とじ(横綴じ)にすれば、
長辺とじに比べ、ページをめくったときに、めくったページが戻りにくいため、
開いたままにしやすいというメリットがあります。
また、一般的に横長の書類は短辺とじ(横綴じ)のほうが、ファイリングするときの
2穴パンチのスペースに余裕がある場合が多いように感じました。

No.2
- 回答日時:
1.インデックスの文字の方向について
↑
このインデックスというのは「タックインデックス」のことでしょうか?
http://www.askul.co.jp/p/386469/
もしそうであれば、縦書きのほうが読みやすいので縦書きが良いと思います。
※インデックスは「目次」という意味があるのですが、「目次」であれば当然書類と同じ向きです
2.文書を両面印刷する時の向きについて
↑
両面印刷したときに、
・表裏の天地が同じであれば短編とじ、
・表裏の天地が逆であれば長辺とじ、
にして、めくったときに読みやすいようにします。
この回答への補足
1.インデックス
インデックスというのはタックインデックスの事です。わかりにくくてすみません。ネットでいろいろ見たのですが正式名称がいったいどれなのかわからなくて。
文字の向きについてはすべて日本語であれば縦書きで問題ないのですが、英語があるんです。そこで英語を縦書きにすると読みづらく、日本語と英語で縦書き横書きを分けるとなんとなくすっきりしない。そこで横書きに統一しようと思い、向きはどうしたらいいか質問させてもらいました。
2.印刷の向き
表裏の天地をどうしようかと悩んでいます。普段はファイルに入れてるので、ファイルに入っている状態でも読みやすい長辺綴じの方が一般的でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- C言語・C++・C# 必ずyou bet と表示されます 2 2023/07/28 22:19
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
[ 自 至 ]の使い方
-
教育実習内諾書 添え状
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
修正テープとコピー
-
法人に事前にお金を預けて、代...
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
ドンキホーテのオリエンテーシ...
-
調理、キッチンの求人を検討し...
-
フリマサイトでバイク出品して...
-
上司の机上に書類を置くマナー
-
職氏名
-
枚、通、部、式の使い分け
-
封筒で書類を送るとき、、、
-
向きの違う書類のまとめ方教えて
-
事業所名・事業主とは
-
スキャナで読み込んだ書類を修...
-
16歳未満の方は書類が必要です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報