dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝日新聞以外の日本の新聞で最も誠実で中立、偏りが無く理論的と思われる新聞はどこですか?

A 回答 (9件)

日本経済新聞。

    • good
    • 0

有りません。

誰もそれを判断できません。
誠実・中立・偏り・・・これの定義だって、非常に曖昧ですし、各自都合の良いように判断してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:41

朝日を除くとはどういう意味ですか。


朝日は誠実で中立的で偏りがないけど、朝日以外にもそういう新聞がありますか?という意味ですかね。
 まあ、誠実で中立的な新聞なんてないんじゃないですか。産経は明らかにアメリカのブッシュ政権寄りで「誠実」「中立」ではないですね。
読売は明らかに自由民主党の「機関紙」ですね。日経はこれは経済新聞ですから「経済成長万歳」でしょう。派遣社員も格差社会も日経にすれば日本経済の活力のためには必要ということでしょう。
 貴殿は朝日がお嫌いのようですね。それは貴殿の自由ですが、それなら毎日が比較的バランスが取れているのではないのかな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

判断する人によります。


保守的な論調の新聞もありますし、リベラルな新聞もあることはお気付きだと思います。
確かに各紙その度合いの強弱はあるもののどこが中立かという判断は読者の考え方や立場によって違います。
どこが中立かと聞かれれば「わかりません」ですね。
若い頃は読売と思っていたのですが。
個人的には新聞は社会の木鐸であり批判的な精神は常に求められると思います。保守的であろうと進歩的であろうと。
因みにNHKのニュースは見ません。
中立を装いながら必要な批判をしないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

朝日を除く意味が分からないのですが(云うまでもなく朝日がいちばん偏向しています)、朝日だけに拘わらず、どの新聞にも立ち位置(理念)が存在するわけですから、誠実かどうかは兎も角として、中立で偏りがない等というのはあり得ません。


また理論的というのは新聞に最低求められる資質ですが、感情的な朝日以外はどこも似たようなものでしょう。
よって複数の新聞を読み比べるしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

新聞は社説に主張をするため、中立なんてありえないと思う。

一部の新聞を除いて、右になったり左になったり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

どこが中立かだと、中立の判断が難しいですが、どの新聞が何寄り、どこの国より、何主義の影響をうけているのか、などを知るといいかもしれませんね。



嫌韓流を読んで、朝日が日本人でない人の犯罪等を通名(日本名)で報道していることを知った人は、朝日は論外だとおもっているでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

無いと思います。



そもそも、新聞と放送が系列化している時点で破綻していると感じてます。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1. …
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei2. …

だからと言って、全てが信用出来ないというわけではなく、やはり最終的には、自身の目で情報を取捨選択していくしかないのではないでしょうか。

恐らく、受身の姿勢では、信用に足る情報を得る事が困難ではないかと考えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

なぜ朝日を除くのか?


朝日が一番中立ってこと?それなら次は毎日。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2007/10/12 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!