アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年位前から脚の長さが左右で違います。最近、差が広がった気がします。右の方が少し長いです。どうしたら、治りますか?

A 回答 (3件)

整骨院か整形外科に行って相談されるのがいいと思います。


整形外科ならレントゲンをとったりして、原因がわかることもあるかもしれないし、整骨院ならマッサージで骨のゆがみを治すところもあるようです。

私はたまに整骨院へ行きますが、足の長さが違うと指摘されて、マッサージで筋肉のコリをほぐしてもらうと、足の長さがそろうようです。私の場合は骨盤がゆがんでいるんじゃなく、コリのせいだと言われました。

いつも同じほうで荷物を持つとか、足を組むとか、正座を崩した座り方(おねえさん座り?)とか、おばあさん座りとかすると、骨がゆがむと言われました。あとは、顎がゆがむとそうなることもあるそうで、かむときに片側ばかりでかむと、体がゆがむことがあるそうです。

素人判断は危険かもしれないので、専門家にみせて相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0

私たちの身体は筋肉の引っ張る力によって支えられ、姿勢が保たれています。

脊柱を中心に前後左右の筋肉が同じ張力であれば姿勢は真っ直ぐなのですが、ほとんどの人はどちらかに偏っていて(利き腕、利き脚があるため)ある程度は骨格の歪みを抱えながら生活しています。骨が曲がったり変形している訳ではなく、筋肉のアンバランスによって姿勢が崩れているのです。

膝や股関節に痛みがあって歩行に困難をきたしているようであれば、軟骨が摩り減っている等も考えられますが、ご質問を読んだ限りでは、おそらく腰方形筋とか腹斜筋とか、腰周りの筋肉の左側が固く縮んでいるために、骨盤の左側が上に挙がってしまっているのではないかと思います。

仰向けに寝て膝を立てて左右に倒すとこわばっている方が判るはずですから、息を吐きながらゆっくりとストレッチをして縮んだ筋肉を伸ばすとかなり改善するのではないかと思います。
普段の生活でも「脚を組む時に同じ側ばかり上にしない」とか「同じ側に脚を崩して横座りしない」「同じ肩ばかりに荷物をかけない」など、左右で偏った身体の使い方をしないよう気をつけましょう。

また整体等で外から圧力を加えて「ボキッ」と矯正しても、筋肉のアンバランスが解消されていなければ、また元に戻ってしまいます。
もし整体へ行かれるのであれば、ほぐしをメインに筋肉のバランス調整をしている整体をお勧めします。
    • good
    • 0

整体で矯正できる状態という前提で、自分で出来る事を少し・・・



靴やズボンを履くとき、大抵の人は『利き足』があります。
例えば、いつも右足から履いているなら左足から履くように心がけてみてください。
私も、肩の位置や足の長さが違ったんですが整体をやっている知人に教えられて始めたら、歪みがなくなりました。
特に、靴を履く時は利き足にかなり負担になっているそうなので意識していつもと反対の足から履くようにしてみてください。

あと、足を組んだり乙女座りをする人なら、これもいつもと反対にするといいみたいです。
ただし、歪みが改善されたなら足を組んだりしない方がいいですし、スグに効果が出るものではないので気長に頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!