
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記サイトの「PC STATION Vシリーズ ユーザーズガイド」(pdf)のなかの「STEP4」に本体の開け方が表記されています。
http://support.sotec.jp/pds/manual_list.asp?pc=0 …
No.3
- 回答日時:
PC STATION Vシリーズ ユーザーズガイド EN2596A.pdf
の68ページ(pdfファイルのページ数は66)からカバーの取り外し、取り付け方がズ突きで解説されてますよ。こちらはご覧になりました?
http://support.sotec.jp/pds/manual_list.asp?pc=0 …
No.2
- 回答日時:
ここのページの「PC STATION Vシリーズ ユーザーズガイド」に載っています。
http://support.sotec.jp/pds/manual_list.asp?pc=0 …
後ろのネジ2つを外してカバーを後ろにスライドさせます。
かなり固いかものしれませんが、それだけで外せるはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/14 20:48
皆様本当にありがとうございました。おかげさまで増設することが出来ました。256MBになり念願のubuntuをインストールできました。もっとしっかりとマニュアルをムルように気をつけます。同じ答えなのでポイントは先着順に自動的につけさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
minecraft用PC購入について
-
記憶媒体、用途別、速度、容量など
-
スリムPCのふたの開け方を教...
-
PC背面 この端子な~に?
-
無線LANについて
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
画面がついたり、消えたり
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
シンク型トランジスタアレイの...
-
マルチディスプレイで新規ウイ...
-
ps4
-
デスクトップパソコンの購入に...
-
AG03mk2使用時にデバイスが認識...
-
パソコン・ディスプレイ立ち上...
-
昔のPCに付いている内蔵機器で...
-
設定を元に戻したい!(緊急)
-
マザーボードのピンの名前、意...
-
なぜ端子類が右側にあるのか
-
マザーボード上に存在するそれ...
おすすめ情報