
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
先ず、Minecraftの動作環境です。
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html
"テクスチャや軽量なMODが起動できる程度のスペックのものを教えていただきたい。"
→ これは、どの程度かですが、上記にはこのような記述があります。
「影MOD(standard)導入のうえでウィンドウサイズ1920×1080かつ描画距離16chunk+最大設定の場合、GTX760が快適プレイの最低ラインになる。」
ノートパソコンに場合、動作報告一覧 で ノートPC でスペックからみて、一例として下記を選んでみました。ショップ系のBTO(Biult To Order)です。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8ile15fh055i7lr … ← ¥122,980
15.6型 フルHD(1920×1080ドット)対応非光沢カラー液晶 ← 15.6インチ フルHD(17インチモデルもあり)
インテル(R) Core i7-4710MQ プロセッサー ← Core i7 で性能は十分です。
インテル(R) HM86 Express チップセット
DDR3L-1600 4GB/SO-DIMM×2(計8GB) ← メモリは8GB。
120GB mSATA SSD ← OSとゲームの起動が速くなり、それ以外でも、全体的にきびきびした動作になります。
1TB 2.5インチ Serial-ATA HDD ← データ関係の収納に便利、
8倍速DVDスーパーマルチドライブ
NVIDIA(R) GeForce GTX 950M 2GB DDR3 ← CPU内蔵より性能は高いです。
これあたりが、基準になりそうな感じです。ほぼ同じ設定のパソコンは、他のショップ BTOでもあるでしょう。次のものも......
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/7ile15fh055i7ls … ← ¥112,980 SSD非搭載ならこれ。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8ile15fr077i7rs … ← ¥122,980 SSD非搭載ですが、グラフィックチップがGeForce GTX 960Mと高性能。CPUもワンランク上なので、描画優先ならこちら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
パソコンからDVDが観れなくなり...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
PC転売
-
pcおかしいみたい^o^;
-
ゲーミングPCを売ろうかと検討...
-
HP Z2 Tower G4 Workstationの ...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
Windows 11の欠陥について
-
Blu-ray対応のPCかどうか知りた...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
PCに入っている色々なアプリ等...
-
リフレッシュパソコンとか、PC ...
-
5万円しないNECの低スペックノ...
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
詳しい人教えてください! MacB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
minecraft用PC購入について
-
記憶媒体、用途別、速度、容量など
-
スリムPCのふたの開け方を教...
-
PC背面 この端子な~に?
-
無線LANについて
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
画面がついたり、消えたり
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
シンク型トランジスタアレイの...
-
マルチディスプレイで新規ウイ...
-
ps4
-
デスクトップパソコンの購入に...
-
AG03mk2使用時にデバイスが認識...
-
パソコン・ディスプレイ立ち上...
-
昔のPCに付いている内蔵機器で...
-
設定を元に戻したい!(緊急)
-
マザーボードのピンの名前、意...
-
なぜ端子類が右側にあるのか
-
マザーボード上に存在するそれ...
おすすめ情報