
教えてください!
今、このHDDとパソコンとでUSB接続を考えているのですが、
東芝製 MK3008GAL用のUSB変換器を探しています!
私なりに一通り探しては見たものの、
見つからなかったのでどなたかよろしくお願いいたします。
ちなみに、HDDの端子形状はこちら↓
http://img6.store.yahoo.co.jp/I/shop2go_1968_246 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.8型ZIFコネクタに対応出来るものは、たぶん下記ぐらいかなぁ・・・入手が比較的容易なのは・・・・
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68520/
http://www.deca-tech.com/1.8HDD.html
その他参考
http://q.hatena.ne.jp/1174008995
http://q.hatena.ne.jp/1179385734
先日、秋葉原「ブレス」で購入しました。
情報提供、ありがとうございました。
この製品、人気なのか?生産数が少ないのか?
売り切れ店が多かったです。
(1週間前の話ですので、今は在庫がたくさんあったりするかもしれませんが・・・。)
No.2
- 回答日時:
あ、ちなみにMK3008GALはZIFコネクタだけど、例に出した写真のMK1011GAHはLIFコネクタだから、別の規格ね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/i/hotline/2 …
http://ascii.jp/elem/000/000/045/45177/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルが刺さらない。
-
光ファイバーケーブルについて
-
カテゴリ5eのLANケーブルにカテ...
-
USBコネクタに謎のプラスチック片
-
DELL Precision380のHDDとDVD-R...
-
スマホ充電器90wの買い足しかた...
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
HT管と架橋ポリエチレン管の変...
-
LANケーブル?の種類について
-
Bluetoothアダプタ(USB)を延...
-
RTX1200ルータをD-Sub9コネクタ...
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
iPhoneのソフトウェアアップデ...
-
IDE接続の内臓ハードディスクを...
-
USB切替機を使用しての印刷につ...
-
iPhoneSE3の充電器とLightning...
-
急速充電器の買い方が分かりません
-
昔使用していたJ-PHONEの携帯を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RJ 45コネクタが入りません
-
このコネクタの外し方を教えて...
-
カテゴリ5eのLANケーブルにカテ...
-
USBコネクタに謎のプラスチック片
-
RJ45の分解
-
MCXとMMCX コネクタ
-
手に持っているコードは、どこ...
-
microUSB3.0ケーブルで高速転送...
-
2.5インチのS-ATAやIDEの端子配置
-
カメラリンクケーブルのSDR・MD...
-
HPノートパソコン:HDDのコネク...
-
松下電工「ぐっとす」5eと6の違...
-
高周波コネクタの3.5mmと2.4...
-
光ファイバーケーブルについて
-
【HDD増設】SATAコネクタが見つ...
-
Quartz Extreme対応とは?
-
この配線・銅線の接続部品は?...
-
LANケーブルにより、ネットに繋...
-
SCSIのピン数について
-
ケースにはHDDのアクセスランプ...
おすすめ情報