
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
肉類の内側が赤くなる現象は、加熱不足の場合と肉に含まれる成分の反応によるものがあります。
また、髄液を血液とみまちがう場合もあります。全てが加熱不足というわけではありません。一般に食中毒を防ぐには、芯温度65℃で1分の加熱でOKといわれます。もちろん例外はありますが、二度あげをしてこの条件にいたらないことも考えにくいですし、大方の食べ物は多少加熱が不足したからといって、すぐに危害に結びつくものではありません。
確率的には相当低いと思いますよ。
ありがとうございます
二度揚げなどしているので、安心仕切っていたのですが・・・
なかなか市販の粉を使うと、早めに焦げてきてしまうので、どうしてもあせって取り出してしまいます。
よいご意見ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
から揚げの生焼け、心配になりますよね。
食べたら確実にお腹を壊すとは言い切れませんが、きちんと火が通ったものより食中毒の可能性はあるかと思います。念のため、嘔吐や下痢など注意して観察してくださいね。ただし、少し赤いというのがどの程度のものかわかりかねたのですが、加熱時間も長めで二度揚げしていらっしゃいますし、場合によっては生焼けではない可能性もあります。4分揚げて生焼けだとしたら、油の温度が低いか、お肉のサイズがかなり大きい可能性もあります。次回から少し温度や大きさを工夫してみると、このような心配もすこし減るかなと思います。ぜひお試しくださいね。

No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
とりからは・・やりがちですね。>確実におなかを壊したり、
ものも小さいので大丈夫だとは思いますが、
確実・・ではないと思います。平気な人もいますから。
>へたして食中毒になる確率は高いでしょうか?
確率は高くはなりますが、心配するほどでもないと思いますが。。
下痢をしたら、下手に下痢止めを飲ますのではなく、
悪いものはすべて外に出し、安静とこまめな水分補給による脱水症状の
予防を。まずはお医者さんへ。
鳥インフルだって、可能性がゼロだと断定できるわけではないので、
絶対大丈夫です。とはいえないところが、最近のミソですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳4ヶ月の息子がいます。 吸い食べがなおりません。 ちょっとずつ食べることもできず、口に入るだけ詰 2 2023/06/09 12:53
- レシピ・食事 アジフライには醤油ですよね? 27 2022/10/18 14:15
- その他(家事・生活情報) 夫婦間での揉め事 2 2023/02/04 15:10
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- レシピ・食事 この厚揚げの大きさの厚揚げの坦々風のカロリーを教えて頂きたいですが、厚揚げの揚げを食べれないので中身 3 2022/10/11 10:30
- その他(料理・グルメ) 揚げものを食べすぎた後 2 2023/02/26 20:22
- ノンジャンルトーク 昨日お昼くらいに買ったトンカツ弁当を半日くらい常温で置いていて、(一応クーラーはついていました。) 1 2022/08/14 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 揚げ物 油の処理の方法について 皆さんは揚げ物を作るときにどうやって大量の油の処理をしていますか?ど 5 2022/05/09 19:19
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
食中毒についてです さっきお店で唐揚げを食べたんですが 半生レベルで赤く、怖くなったのでお店の人に聞
飲食店・レストラン
-
鶏胸肉を生焼けで食べてしまったかもしれません 先ほど鶏胸肉焼いていたんですけど、1分ほどで焼いた胸肉
食べ物・食材
-
唐揚げを半生で3時間放置した後、揚げ直して食べても大丈夫でしょうか? 子供にも食べさせるのでどうしよ
食べ物・食材
-
-
4
鶏肉を生で食べてしまいました。今さっき惣菜から買ってきたものなんですが、鶏肉(ブラジル産)にチーズが
食べ物・食材
-
5
からあげが生だった!
泌尿器・肛門の病気
-
6
鶏肉を焼いて、切ってみたらこの色でした
レシピ・食事
-
7
唐揚げの血
食べ物・食材
-
8
これって生焼けですか? 鶏肉です。お店のお弁当に入ってて途中まで食べたので不安になりました。
食べ物・食材
-
9
至急!カンピロバクター?生焼けの鶏肉摂取したかも
食中毒・ノロウイルス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食中毒についてです さっきお店...
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
消費期限切れの豚肉を食べた場...
-
鶏レバーが緑色に変色
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
冷凍のカニクリームコロッケを...
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
-
惣菜やさんで購入した手羽先の...
-
もし半生のからあげを食べてし...
-
テキヤ 食中毒などを出したこ...
-
飲食店で落ちた食べ物をそのま...
-
スーパーで買った砂肝が真っ赤...
-
約10ヶ月も冷凍庫に保存して...
-
夕食を食べた後に夫だけが食中...
-
スーパーで買った赤海老を調理...
-
黒くなった切り干し大根
-
お祭りのイカ焼きが半ナマでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食中毒についてです さっきお店...
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
消費期限切れの豚肉を食べた場...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
スーパーで買った砂肝が真っ赤...
-
冷凍のカニクリームコロッケを...
-
鶏レバーが緑色に変色
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
-
お祭りのイカ焼きが半ナマでし...
-
冷凍の魚に、白い太い糸みたい...
-
もし半生のからあげを食べてし...
-
かなり半生のお好み焼きを食べ...
-
惣菜やさんで購入した手羽先の...
-
約10ヶ月も冷凍庫に保存して...
-
鳥ミンチと豆腐で揚げてナゲッ...
-
飲食店で落ちた食べ物をそのま...
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
スーパーの弁当で食あたりする...
おすすめ情報