アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「寒くなって参りましたので、中にお入りください」
この敬語の使い方は正しいのでしょうか?
教えてください!

A 回答 (4件)

正しい使い方です。



「参りました」の部分にひっかかっているんですね?
「参る」は反射的に謙譲語と思われがちですが、ここでは丁寧語です。
たいていの国語辞典には、謙譲語と別に、「行く」「来る」の丁寧語と説明している項目がありますので、お手元の辞典をご確認ください。

駅のホームで「電車が参ります」とアナウンスしているのは、電車がへりくだっているわけでも、しゃべっている駅員がへりくだっているわけでもありません。「電車が来ます」を丁寧に言って、強いていえば相手(=そのアナウンスを聞く乗客)を高めているわけです。
同様に「寒くなって参りました」は、気温がへりくだっているわけでもしゃべっている本人がへりくだっているわけでもなく、単に会話の相手を高めているだけなので、正しい敬語なのです。

スピーチで「『時は金なり』と申しますが…」などと言うときの「申す」も同じです。

なお、先ごろ話題になった文化審議会の答申「敬語の指針」において「謙譲語II」とされたものが、敬語のはたらき(機能)としてはこの場合の「参る」「申す」などと重なる部分があろうかと思います。(完全に重なるわけではありません)
    • good
    • 1

私個人は、主義として、気候や天然現象などに敬語や謙譲語を使わないようにしていますが、この用法は、世間では認められています。

したがって「使わない私」も「聞いて不快」ということはありません。
    • good
    • 0

はじめまして。



答えは、「正しい」です。

1.「参る」は帰着点を尊いところと認めた場合の、移動を言う謙譲語です。
例:
「お車が参りました」
「見て参ります」

これらは、車が来る、見てもどって来る「場所」「その場所にいる人」に対する、敬意を表しています。

2.この表現は季節や天気などにも使えます。
例:
「春めいて参りました」

3.ご質問にある「寒くなって参りました」は、その場にいる聞き手に対する敬語表現として使われている謙譲語の用法ですので、正しい用法になります。

4.「お入りください」は、「入る」という動作をする相手に対する尊敬語になります。この「お」は尊敬を表す接頭語として、正しい用法で使われています。

5.従って、ご質問文にある敬語の用法は、全て正しいということです。

以上ご参考までに。

はじめまして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます!
詳しい解説でわかりやすかったです。
とても参考になりました!

お礼日時:2007/10/19 10:12

「参りましたので」が問題なのでしょうか。


自分のことでもないのにへりくだっていると・・・。
しかし、この使い方はまちがいではないと思います。
より丁寧な表現としての用法だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2007/10/18 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!