
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
横浜市のように政令指定都市は、各行政区が他府県の市と同じような権限を持っていますので、一般の住民は殆ど区役所が対応窓口になります。
どちらの区かご質問では分かりませんが、区役所に転入届をいたしますと、その窓口で貰えるか貰える場所を教えるかして、「暮らしのガイド」的な書類を手に入れることが出来ます。
そこには暮らし上の細かい情報が載っています。
No.3
- 回答日時:
横浜市在住者です。
横浜市の場合、住民票はお住まいの区の区役所で手続きを行います。
各区役所の戸籍課登録係へ
●前住所の市区町村で発行した転出証明書
●届出人のお名前を確認できるもの(健康保険証、運転免許証など)
を持って手続きに行けば大丈夫です。
市役所へ足を運ぶ必要はありませんよ。
届出は区役所ですが、その後は
主要駅にある行政センターで住民票や印鑑登録証明証などの証明証を
取ることができます。
横浜駅他、全13駅に行政センターがありますよ。
ちなみに、横浜市の区役所は第2・4土曜日の午前中も
開庁して業務を行っています。
横浜市HPを紹介致しますので、一度ご覧になってみてください。
参考URL:http://www.city.yokohama.jp/front/welcome.html
No.2
- 回答日時:
区役所でokですよ。
日常の手続きで市役所に行くことはまずありません。
自分は観光以外で市役所に行った事が無いです。
あと、住民票や印鑑証明など利用頻度の高いものは、主な駅に行政サービスコーナーがありこちらも利用できて便利です。
市のホームページなどで確認してみてください。
下は港北区の場合です
http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/clic/tetuz …
横浜市トップページ
http://www.city.yokohama.jp/front/welcome.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票 横浜市の場合 市役所...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
42条2項道路の建売購入
-
立ち退き補償金について
-
表示登記の際のガルバの表現方法
-
近所トラブル
-
除草剤は側溝に流れてしまいますか
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
区画整理地区の立ち退き補償っ...
-
リフォームの際、家の前の川に...
-
隣の畑の農薬散布に困っています
-
スムストック中古住宅を購入さ...
-
自宅の一部が農地なのですが、...
-
土地の砂の飛散防止について
-
市道認定になっている個人名義...
-
接道状況 4.0m 私道
-
雑種地について教えて下さい
-
土地の境界杭を抜かれてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急いでます!住民票を親戚の家...
-
海外転出の証明(住民票除票・...
-
役所に行く時間がなくて住民票...
-
転居届けは14日以内なんだけど...
-
親戚の家を借りる場合に賃貸契...
-
セカンドハウスに住民票を移動
-
住民票の移し方
-
28年の5月2日に同県内で転出、...
-
元の住所でマイナンバーカード...
-
住民票 横浜市の場合 市役所...
-
週末は自宅、平日は会社寮とい...
-
登記前の住民票移動
-
住民票の移し方について
-
町から市へ引越した場合の手続き
-
引越しと同時に退職
-
住民票を変更しないと住民税を...
-
住民票や免許証の書き換えのタ...
-
住民票って引っ越し前でも移せ...
-
住民票の移動と自動車免許証と...
-
住所変更したいのですが(彼と...
おすすめ情報