重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

後任の方から相談されて、私には分からなかったので教えてください。

私の後任は派遣社員の秘書さんです。
秘書業務の範囲が分からないと相談されたのですが、
私は自分がしていたこと(秘書課の同僚と同じ範囲)しか分からず
応えになってなかったようで、どうも力になれなかった。
それで、教えてください。

1)秘書業務というのは、弊社の業務に付随する秘書業務のみが、
業務範囲でしょうか?

2)あるいは、○○役員付きという秘書ですので、
○○役員の活動(役員は弊社以外にも、個人的に参加されている
マルチ商法の幹部)に準じた秘書業務も行うのでしょうか?

・弊社の業務以外のマルチ商法関係で土日に出張する際の
  宿泊や移動手段の手配。
・マルチ商法関係で講演するときの原稿づくり。
・マルチ商法関係で、会員の親睦会をするときのお世話係りなど。

3)役員と役員家族の個人的な年賀状の印刷や手配なども
秘書業務といえるのでしょうか?

4)この際、派遣さんは過去に銀座のホステスさんでした。
そういう過去を役員が知っていたため、
夜の食事&飲み会(取引企業との)への同伴が多く、
彼女によると、会社専属のホステスをやらされているみたいだと
不満のようです。

 弊社役員も「彼女と飲みたければ、弊社と取引を」とお酒の席で
冗談まじりで言うそうです。これも秘書業務でしょうか?

5)役員の愛人さんが大手の保険外交員さんなのですが、
保険会社が販促のために開く、お客との交流会(居酒屋みたいな所で
保険外交員1人につきお客2人が招待され飲み&食べのパーティ)
に役員の同伴として連れて行かれたそうです。

 一応、会が始まる乾杯の挨拶は、役員が代表して行ったそうです。
その際、会社名や役職なども名乗ったし、その保険会社の支店長と
弊社役員も秘書も名刺交換をしたそうです。

・こういう役員の愛人さんのノルマ(お客を二人連れていく)に
 協力するのも役員付き秘書の業務なのか?

秘書業務とは無関係ですが、後任秘書の不満として
6)業務時間中に役員がスポーツクラブなどで運動するのも
役員の業務といえるのか?

世間一般の他社さまでは、どうでしょうか?
秘書業務経験者、人事・総務など秘書業務の範囲に詳しい方々、
是非、教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

一般的には会社に職務規定があり、秘書の業務内容について定めがあります。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E6%9B%B8

しかしながら現在では、役員の指示命令があればどんな業務を行っています。それが会社業務のために有益である可能性がまったく否定できない限り、拡大解釈されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

HPの参照も拝見しました。

お礼日時:2007/10/19 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!