
自宅のパソコンデスクの近くに書類などを貼り付けるためのホワイトボードを設置しようと思っているのですが、パソコンの近くで磁石を使用するとハードディスクやモニタの画像によくない影響が出ると聞くので、悩んでいます。
今まではコルクボードを使用していたのですが、書類に穴が空いたり、画鋲が落ちてくるのが気になるのでホワイトボードにしようと考えつきました。
ホワイトボードとパソコンの距離はどれぐらい離せば大丈夫でしょうか?または、ホワイトボード以外のものでメモを貼り付けられるよい商品があったら教えてください。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その程度なら全く問題ありません。
相当強力な磁界を発生させる、機械ならHDDにエラーを起すことが出来るでしょうが、そんなものは、一般の人には入手できません。でも心配ならホワイトボードが使えるならそれでも良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
以前、ミドルタワーのデスクトップパソコンの側面を磁石でメモを貼るスペースにしていましたが、全然問題なかったですよ。
超強力な磁石ならともかく、メモ程度をおさえるなら問題ないでしょう。
流石にモニター(CRT)には近づけませんでしたけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 薄い板状磁石を適当な大きさに切り、軽い物に貼ると、物が磁石の張り付くところに貼り付け可能になります。 6 2023/05/08 20:22
- ノートパソコン Surfaceproについて パソコンに入ってるホワイトボード普段は問題なく使えるのですが、zoom 1 2022/07/20 20:00
- DIY・エクステリア プチDIY*コルクボード(ホワイトボードのコルクバージョン)を壁にくっつけたい。跡ののこりにくい方法 4 2022/12/30 13:13
- ノートパソコン パソコンについて詳しい方教えて下さい。パソコンを購入したいと考えています。使用用途はワードを使って書 8 2022/05/23 22:03
- 日用品・生活雑貨 マグネットシートの便利な活用方法を教えてください。 1 2023/05/27 22:43
- 会社・職場 発注忘れの対策を教えてください 7 2023/01/08 08:09
- マウス・キーボード Surfaceproでzoomでホワイトボードを使うと最近このようにペンの下に変な四角のような物が出 7 2022/06/07 18:23
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- Photoshop(フォトショップ) 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:25
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン本体にマグネットをつけていて大丈夫?
デスクトップパソコン
-
いらなくなったモニターの活用方法は?
デスクトップパソコン
-
パソコンから耳鳴りのような音がします・・・
BTOパソコン
-
-
4
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
5
パソコンを部屋に置いてると室温は上昇しますか?
BTOパソコン
-
6
富士通製パソコンのマザーボードの交換です
デスクトップパソコン
-
7
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
8
ディスプレイが全面緑色になってしまう
ビデオカード・サウンドカード
-
9
パソコンで表示する画像の画質が粗すぎる(自作PC)
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンが沢山ある職場では方位磁石って機能しないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
違うメーカーのモニターと本体って大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
12
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
13
画面が、ぶれていて見えにくいです
モニター・ディスプレイ
-
14
テレビにパソコンの画面を映したい!1番綺麗に映すには?
デスクトップパソコン
-
15
中古パソコンはやめたほうが無難ですか?
中古パソコン
-
16
パソコンのエネルギー消費効率について
ノートパソコン
-
17
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
18
停電でパソコンの電源が入らなくなった
BTOパソコン
-
19
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
20
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
マグネットをつけてよい場所
-
お金はなぜ磁石にくっつかないの?
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁石の同じ局同士を無理やりく...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
-
弱った磁石の復活方法
-
自動販売機に強力磁石
-
リング状の磁石は、どこに売っ...
-
磁石でパソコン壊れるの?
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁石の力を弱める方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石の力を弱める方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁気を遮断するもの
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
おすすめ情報