
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
修理にかかる費用が相当かかるようですね。
年式が古ければ素直に新品の購入をおすすめします。
私だったら、完全に分解し、ぬるま湯につけて洗浄し、扇風機などを使って乾燥させます。
これで直る可能性もあり、なおらなかった場合部品取りとして使えそうな部品をだけを所有しておきます。
No.3
- 回答日時:
コーラが微量ならキーボードがおかしくなる程度かもしれませんが、電源落ちたならどこかがショートする被害です。
ショートして電源切れればそれ以上の被害はないが(^^)マザーボードごと交換になりそうで結構なお値段です。新しく買った方が安いくらい=新機種は機能向上で価格は低下している。
基盤は多層、、薄い板の中に重なって(あの薄い中で上と下はショートしない)配線。
ラーメンこぼしたときでも大急ぎで水洗し、乾かせば無事なことはあっても放置していたらまずアウトです。あきらめることになるでしょう。
量販店で保険に入っていれば直してくれる(実態は交換か)こともあります。
No.1
- 回答日時:
既にショートして壊れたのなら部品交換でなおります。
メーカーにもよりますが、基本的にノートPCの部品は販売してないので
メーカーに修理を依頼して修理してください。
大体もう一台買えるか買えないかぐらい最悪かかると思います。
回答ありがとうございます。
ショートしたような感じはありませんでした。
無謀にもスイッチが完全に切れる前にこぼれたコーラを拭いたりしましたが
感電しませんでしたし(危ないな・・・)、変な音やコゲ臭いにおいもしませんでした。
あーでも、機械部分にももろにかかってるからなぁ・・・
してるのかも・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン PCの電源を 5 2023/01/08 16:11
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- ノートパソコン NEC LaVie Light BL100/T (PC-BL100TA) のバッテリー異常の回復方法 3 2022/04/02 22:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホがあると、PCの電源を入れる回数が減りますか。 PC電源入れるほどではない。 PC電源入れて、 7 2023/02/11 16:06
- テレビ 家を空けてる間にテレビの主電源が勝手に切れます。何故でしょうか。。 家にいる時は主電源が勝手に切れる 3 2022/06/15 17:40
- Bluetooth・テザリング ソニーイヤホンのbluetooth 優先接続について 1 2022/06/30 14:16
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
【大至急!】外付けHDDの故障?
-
電源は入るが、Windowsが起動し...
-
電子辞書がコーラまみれ
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
冷却ファンが止まらない
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
パソコン つけっぱなしでも何年...
-
NECのノートパソコンを使ってい...
-
ノートパソコンは充電しながら...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
久しぶりにipodtouchを使おうと...
-
PS5の強制電源落ち
-
炊飯器の内蔵バッテリーの交換
-
pcの電源がいきなり落ちます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
PCに水こぼし、電源が入らない
-
パソコンを修理したい。電源の...
-
PC-9821Cx S2(キャンビ-)が...
-
DELL vostro200 BIOS復旧・修復
-
レノボSL510が起動しない
-
FMV BIBLOの分解手順(電源差込...
-
ノートパソコンが浸水!
-
バックライトが点かない
-
PCの電源が直ぐに落ちる
-
パソコンが立ち上がらない、フ...
-
ノートパソコンが再起動を繰り...
-
VAIOの画面がつかない(修理・...
-
ファンが異常音を立ててWindows...
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
パソコン自体が起動できなくな...
-
電子ピアノの音が出ない。。。
おすすめ情報