dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人のパソコンが使えなくなり、ネットができないそうなので、友人の代わりに質問させていただきます。

友人が言うには、

・最初、パソコンのいらないデータを消していた(ソフトなど含む)
・その後、急に画面が小さく表示された(周りが真っ黒で、真ん中に小さく表示されたようです)
・直そうと思って、解像度(?)やなんかの設定を弄っていたら、今度は完全に真っ黒になった
・パソコンを立ち上げたときに出る「windous~」などの表示は通常通り出るようです。
・メールを受信したときに自動で鳴る音は聞こえるそうなので、起動はしているようです。

説明が曖昧ですいません。windowsXPです。
何か推測できますでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

セーフモードでもダメですか?


起動方法は電源入れたらF8連打!
http://support.microsoft.com/kb/880414/ja

これで起動したらシステムの復元を実行してみてください。
症状が軽ければ直るはずです。

多分VGAのドライバ関連を消したか
別の重要なシステムファイルを弄った可能性があります。

セーフモードでも真っ暗ならHDDを取り出してバックアップを取り
リカバリするのが手っ取り早いです。
    • good
    • 0

セーフモードで起動でして


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
ビデオドライバを入れ直すようにお伝え下さい。
ビデオドライバがないか入手が難しい場合はリカバリをお勧めします。

要らないデータを消すのは自由ですが、自分で判断できないファイルを削除しないように伝えて下さい。
    • good
    • 0

自分の経験上での解決法:


多分グラフィックカード等は関係ないと思うのですが、もし、グラフィックカード等を増設していたのであれば増設チップを外して起動してみて下さい。
関係ないことかもしれませんお役に立てれれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!