dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、デスクトップ(自作機)とノート(THINKPAD i1424)を使っていますが、同じような症状が出ています。windows2000の起動画面が出てバーが右端まで行った後、リブートしてしまいます。しかし、デスクトップの方は必ずでは無く時々なのですが、10秒程電源を落として起動しなおすと起動できます。ノートの方は、今日の朝辺りから必ずリブートしてしまい、起動できなくなってしまいました。結構使っているのでバッテリーの問題なのかなとも思うのですが、何かご存知の方アドバイスをください。お願いします。

A 回答 (2件)

セーフモードで起動できないとなると回復コンソールで起動させ原因を追求するか、修復セットアップをするかしかないと思います。

修復セットアップでも直らなければお気の毒ですが再インストールするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回復コンソールを試してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2002/02/12 07:20

セーフモードで起動できますか?


最近何か新しいドライバ類をインストールしてませんか?
もし新しいドライバをインストールしてからおかしくなったのであれば一旦セーフモードで起動させ心当たりのドライバをアンインストールしてみてはどうでしょうか?

この回答への補足

セーフモードでもやっぱり同じ状態になって起動できないです。しかも、ドライバ類も変更してないんですけど、どうなっているのでしょうか?原因が何も思い当たらなくて困ってます。

補足日時:2002/02/09 22:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!