dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタの純正のカーナビでNHZN-W57を検討していますが、このモデルは12セグとワンセグの地デジチューナー内蔵となっていますが、アナログチューナーが非搭載となっています。
家でもいまだに地デジ未経験者の為、よくわからないのですが、アナログチューナー非搭載で全てのテレビ画像を見ることが、
できるのでしょうか?地デジ対応番組だけが見れて、対応ではない番組は見れないという事なのでしょうか?
使っている方がいらっしゃたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

アナログ放送と地上デジタル放送は、番組は同じです。



また、全国ほとんどの地域でデジタル放送を視聴することが可能です。

ですから、もうこれからは、アナログチューナーがなくても全く問題はないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、世の中は地デジの時代なんですね。これに決めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 06:42

アナログチューナーは無いのでアナログTVは見れませんが,同じ放送内容なのでデジタル放送で良いのです.もちろん局でアナログ部分を放送

しても見れます. アナログは映りが悪いので見れたもんではありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放送内容同じなんですね。安心しました、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 06:39

チューナーがなければテレビは見られません。

搭載がないわけですからアナログ番組は見られません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!