重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、ゆうちょに口座を作りました。
キャッシュカードはまだしばらく届きません。
とりあえず口座が欲しかったので、
安物の印鑑で登録したのですが、不安なので、
銀行印としてちゃんとしたものを新しく購入しました。
今の状態でお届け印の変更は無理でしょうか?

至急ゆうちょダイレクトにも申し込みたいのですが、
これにも印鑑が必要なようなので、
先に印鑑を変えてしまった方がいいような気がして…
そうする方がややこしいですかね?^^;
やはり、しばらくはこのハンコで登録しておくべきでしょうか?
わかりにくい文章ですみません、
回答いただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

●日本全国どこの、「ゆうちょ銀行」、もしくは、「郵便局の、貯金の窓口」でも、「お届け出印の、変更」は、可能です。



大部分の、「ゆうちょ銀行」および、「郵便局の、貯金の窓口」の、
窓口営業時間は、「平日のみで、9時から16時まで」です。

一部の、「ゆうちょ銀行」の、窓口営業時間は、
「平日のみで、9時から18時まで」です。

ついでに、#2の、ご回答者様の、アドバイスのとおり、
「ゆうちょダイレクト」も、「変更後の、ご印鑑」で、
お申し込みに、なられては。(こちらも、全国どこでも、お手続きできます。もちろん、「変更前の、ご印鑑」でも、OKです。)

いずれの、お手続きも、「お通帳」と、運転免許証などの、「本人確認書類」を、お忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
キャッシュカードが手元に無いし、
作ったばかりなのでどうしたらいいかわからず…
来年まで待とうかと思ったのですが、安心しました。
さっそく、変更の手続きをしてきます。

お礼日時:2007/10/26 00:04

前でも後でもご都合次第です。


なんだったら印鑑変更と同時にダイレクトの申し込みも可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう少し最初から色々考えて作れば良かったのですが^^;
印鑑の変更とダイレクトの申し込みも
まとめてやってもらおうと思います!

お礼日時:2007/10/26 00:08

変更は可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、安心しました^^
さっそく変更してきます。

お礼日時:2007/10/26 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!