重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近バイトをはじめたのですが、給料をいれるのに○△銀行の通帳のコピーが必要だと言われました。○△銀行の普通預金の通帳は作っているのですが・・カードは手元にあるものの、通帳は実家にあり、通帳のコピーをすぐに用意することができません。そこで、○△銀行で、もうひとつ私名義の普通預金の通帳を作りたいのですが、同じ名義で二つも通帳を作ることは可能ですか?

A 回答 (7件)

私が以前勤めていた銀行では、一人4つまで総合口座を作成できるとありました。



しかし、バイト先の要求目的は、あくまでも口座の銀行名、支店名、預金の種類(普通or当座)、口座番号、口座名義を確認することであり、他の方の回答通りキャッシュカードのコピーやメモ書きで十分だと思います。

ちなみに、給与振込先の口座番号等が間違っている場合、振込みをしたバイト先は組戻とか振込変更とか手数料(400円~600円)を払って煩わしい手続をしなければなりません。今回の通帳の写しはそれを避けるためだと思います。
    • good
    • 0

必要とする理由(目的)は、口座番号・口座名義などの情報と、口座の存在確認の手間を除くためと思います。


紙や口頭でもいいのですが間違いや欠落が多いので、コピーがほしいということになっているのでしょう。

キャッシュカード表面のコピーでもことたりると思うので、カードのコピーではダメか、通帳を作る前に確認してみてはどうでしょうか。
(大きい会社等で制度的に「通帳のコピーを出させる」ことが目的になっている場合は無理ですが・・)

もし作る場合ですが、総合口座は断られると思われますが普通預金は可能です。
しかしその普通預金口座には定期預金などをセットすることはできないシンプルな口座です。
(我々がふつうイメージする普通預金口座は、総合口座です)
    • good
    • 0

直接的な回答ではありませんが、一般的には給料計算上の締日のあと(おそらく)15日後くらいが給料支給日だと思います。

通帳を送ってもらうにしても1日2日あれば確実に届きます。

つまり、もしbrilliantcolorさんのアルバイト先の締日までに日数があるのでしたら事情を話して少し待ってもらうことができるのではないでしょうか。

「給料振込の際はどこそこの銀行だけ」という事は、アルバイトの採用が決まって初めて聞かされるのが普通だと思いますし、そこで口座を持ってないことはむしろ普通でしょう。という事で、きちんと対応してくれると思いますよ~
    • good
    • 0

同じ名義で 一つの銀行に 複数の口座を作ることは 可能だと思います。

  私は ある銀行の同じ支店に 普通口座を 二つ持って持っています。

でも 給料を振り込むためなら、口座番号が分かればいいのですから、 通帳のコピーじゃなくても かまわないと思いますけど。 カードでも、 口座番号は わかりますものね。

どうしても 通帳のコピーでなければ ダメ ならば、
実家で 通帳をコピーしてもらって 郵送または ファックスで送ってもらう、という方法もあると思いますが。
    • good
    • 0

できません。



私は、以前勤めていた職場の近く(名古屋市内)で銀行の口座を開設しました。支店は自宅近くにもあるので、普段使っている分には問題ありませんでした。

あるとき、保険か何かの料金の引き落としだったと思いますが、この通帳だと(名古屋市内)にいかないと手続きできないということがありました。

銀行で相談したら、名古屋市内で作成した口座を閉鎖して、自宅近くの支店で再度口座を開設ということになりました。
口座の閉鎖・開設は、自宅近くの支店で全て出来ました。

私の経験だと、二つの口座は、もてないと思います。


給与の振込みに使うので、銀行名、支店名、口座の種類、口座番号がわかれば、通帳そのもののコピーでなくても、アルバイト先の要件は満たすと思いますが・・・
もう一度、アルバイト先に聞いてみたらどうでしょうか?

必要な情報だけ、実家に電話して聞くか、
通帳そのものを速達書留で郵送してもらうか、
私のように口座の閉鎖・開設をするか

ただ、口座の閉鎖開設だと、銀行印(今ある口座のお届け印)が実家にあるとできませんね。

この3つのうちのどれかが選択肢だと思います。
    • good
    • 0

同じ支店で家族全員用途別に通帳を2冊ずつ持ってます。

可能だと思いますよ。
    • good
    • 0

総合口座は1人に1つという規定のある銀行もあるようですが、普通預金の口座については制限はないのが普通です。


ただし、最近ではいわゆるオレオレ詐欺等に口座が悪用されるケースがあることから、自宅や勤務先の最寄りでない支店で口座を開設しようとすると使用目的などについてしつこく聞かれる場合もあります。

ただ、ご質問のケースですと、給与を振り込む先の支店と口座番号を確認するために通帳の(表紙の)コピーが必要だといわれているのだと思います。
キャッシュカードにも通常支店番号と口座番号は表示されているはずですので、それではダメなのかどうか確認されてから口座の開設を検討されてもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!