
友達と共通の口座を作るには?
自分Aと親友Bとで銀行の口座を作り、お互い毎月決まった額を入金する!
そして・・ある程度貯まったとき、旅行、食事その他で楽しみたいと考えた場合・・。
Aの名前で口座を作ったとして・・。
1、両方が口座番号を知っていれば「お預け入れ」が可能でしょうか?
2、その場合・・通帳かカードを入れなければならないので・・Aがカード、Bが通帳
という具合にしておけば可能でしょうか?
3、それともAかBのどちらかが「お振込み」という形にしないと無理でしょうか?
4、その他・・2人がいつでも、公平にその口座に入れられる方法を教えてください!
なんてバカな!!!・・みたいな質問で恐縮ですが・・。
楽しみも兼ねているので・・そこのところはご了承下さい(泣)
よろしくお願い言い足します!!
No.3
- 回答日時:
三井住友銀行なら、ゆうちょ銀行・セブン・イーネットのATMが使えます。
SMBCポイントパックにすれば、コンビニATMの時間外手数料も無料。
代理人カードの名前は口座名義人と同じです。
再びの回答感謝いたします!!
そうなんですね!
では・・三井住友銀行に行き・・。
新たな「普通預金」の口座を作りたいと言い・・。
いくらか入金して、代理人カードも1つ欲しいのですが・・。
といえば宜しいでしょうか?
そうすると「口座名義人」宛てに2枚カードが送られてくる・・と言う感じでしょうか?
よろしくお願いします!
ありがとうございます~~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
至急!ATMでの明細書を捨て...
-
5
夫婦間のお金の管理について…夫...
-
6
破綻・合併経験銀行の前の通帳...
-
7
三和銀行の通帳とカードはまだ...
-
8
ゆうちょの団体名の名義変更
-
9
繰越済みの通帳を紛失してしま...
-
10
郵便振替払込書の通信欄
-
11
銀行口座を団体名義で作る
-
12
銀行の通帳・・
-
13
寝たきり親族の預金の引き出し
-
14
みずほ銀行の土曜日取り扱いに...
-
15
JA 口座解約手続きについて
-
16
あさひ銀行
-
17
ゆうちょ窓口で間違われた
-
18
自治会の総会で会計監査が言う...
-
19
通帳の印字を消したい
-
20
NSって何の略なんですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter