No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近の指導者はこういうことも教えないのでしょうか?(指導者講習会に参加しているとこう言う基本的なことを人間工学的に指導を受けるのですが・・・)
正式には掌を開いた状態で打ちます。全日本の選手でも世界の選手でも指を着けた(チョップの形)でスパイクを打つ人は誰も居ませんヨ。
理由は確立の問題です。チョップの形でボールをたたくよりパーの形でたたく方がボールの真に当たる確立が高いからです。テニスラケットがスモールフェイスよりラージ(ビッグ)フェイスが一般的なのと同じ理由です(15年位前まではスモールフェイスの選手も居ましたが今は誰も居ませんネ)。
#1.の方が「手を開いたら、力が入らないように思いますが…。」とありますが逆ですネ。ブロックのことを思って下さい。親指と小指に力を入れて思いっきり開くと掌が張る状態になります。ブロックではこの状態で壁を作り相手からの強打を阻止する訳ですが強打に負けないだけの力が必要となります。この指を開く動作こそが掌の力を発生する行為に当たります。強打を打つために力が必要なのは掌では無く腕の力や手首の力(スナップ)の方です。又、掌に力が入っている方が腕やスナップへの力の入れ方がスムーズに行えます。
今まで掌を閉じた状態でスパイクを打っているのだとしたら早く治した方が良いですヨ。最初は慣れないかもしれませんが・・・。又、掌を閉じた状態でスパイクを打つと弊害として肘が下がるという現象が起きることが証明されています。掌に力を入れていない分強打をする為に肘に力が入ってしまう為です。最高到達点でスパイクを打つ為にも掌を開いてスパイクを打つことを練習しましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/01 13:04
なるほど・・・。パーの形で打った方が良いのですね。
これからは、パーの形で打ちたいと思います。
とても分かりやすい丁寧な説明ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スパイクは、基本的には、手のひらを開いて打ちます。
よくミートって言われませんか?
手のひらをくっつけて打つと、ミートしにくいです。
ですから、手のひらを開いて、スナップをきかせて打つ練習をして下さい。
壁打ち(壁にワンバンドで打ちつける)が、5分ぐらいは、続けられるように練習して下さい。
昔の全日本の選手で、グーで、打つ人もいたと聞いてますが、身長がものすごく高い人意外は、確率からして、やりません。
ですから、ミートがうまくなれば、ボールにドライブがかかる為、例え、ネットから手が出ない人でも、そこそこ威力のあるスパイクが打てます。
サーブの時の手の形は、打つサーブの種類によって違います。
No.1
- 回答日時:
中学、高校と6年間やってましたが、パーのように
開いて打つ人見たこと無いですね。正しい手の形を
教わった記憶がないので断言は出来ませんが、一般
的には指をくっつけて(とは言っても、ワタシの
場合は親指だけは離していた)打つものではないかと
思います。
手を開いたら、力が入らないように思いますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ナイスキー」って・・・?
-
体育祭のバレーボールで勝ちたい!!
-
バレーボールの練習メニュー
-
バレーボール 伸びるサーブ 落...
-
バレーボールのルールについて...
-
地方大会レベルの高校男子バレ...
-
オススメのサーブカットの練習...
-
ジャンプサーブとジャンプフロ...
-
ビーチボールバレーで強いサー...
-
6人制バレボール 後衛の選手は...
-
タバコに詳しい方お願いします...
-
友達と2人で出来るバレーの練習...
-
アンダーハンドパスやレシーブ...
-
バレーのサーブがネットにとど...
-
自分は体育でバレーをやってま...
-
バレーボール、トスの正しいフ...
-
ベストセッター賞受賞基準について
-
バレーボールのサーブが飛ばな...
-
セッターは身長関係ないのですか?
-
バレーボールのエースアタッカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報