これ何て呼びますか

 いまFF車に乗っているのですが、パワーがあまりなくターボ(EP71スターレットですが)車なので、左足ブレーキをマスターしたいと思うのですが、左足でブレーキを踏むということは クラッチが踏めなくなるということだと思うので、シフトダウンしなくてはならないような場面では練習はできないと思うのです。日常ではどのような場面で練習したらよろしいのでしょうか? また、左足ブレーキングの練習のわかりやすいホームページがありましたら、是非教えてください。
確認ですが、左足ブレーキングというのは アクセルを踏みながら減速することでブーストのかかりを切らすことなく立ち上がることで、すばやい立ち上がりができるということですよね?

A 回答 (6件)

 某メーカの元テストドライバで、クルマの運動性能を研究していた者です。



 FWD車、に限らず、左足ブレーキは比較的クラシックなテクニックの一つです。

1.【ブーストのかかりを切らすことなく立ち上がる】とゆぅ事もあるでしょうが、そればかりではありません。‘60年代には、F1でも左足ブレーキを駆使する連中がいましたが、勿論この頃のエンジンは全てNAなのでブーストとは関係ありません。
 左足ブレーキは、旋回の大きさ(ヨーイング)やタイヤのスリップアングルのコントロールの為に利用されている様です。

2.FWDでの左足ブレーキは、旋回後期(コーナリングの脱出付近)でアンダ・ステア(US)が出て加速出来ない時に、チョンチョンとブレーキを踏んでやる場合が多いです。
 加速でUSが出るのは、前輪に遠心力が未だかかっているにもかかわらず、タイヤの摩擦力が駆動に食われてしまっている状態で、ここでアクセルを開いたまま左足でブレーキを踏んでやると前輪の駆動力が減り(駆動力に打ち勝って制動力が発生するほど強くはブレーキを踏みません)、一方リヤには正直に制動力が働き、結果、弱いサイドターンの様な状態となり、車両のヨーイング角速度が増加します。
 これは、ラリーなどでもしばしば用いられるテクニックで、FWDの左足ブレーキとは、恐らくこのケースが一番多いのではないかと思います。
 但し、このテクを駆使すれば1段速く走れる、とは必ずしも言えず、実際左足ブレーキを全く使わないドライバも大勢います。

3.【左足でブレーキを踏むということは クラッチが踏めなくなるということだと思うので】・・・・その通り、です。左足ブレーキは、例えばギヤポジションは2nd固定で走行する様な、コーナが連続するステージでしか使えません。
 昔のF1では、左足ブレーキをしながらアクセルで回転数を合わせてクラッチを切らずにシフトチェンジをしていた様ですが、それはヒューランドのフォーミュラ用変速機(シンクロがありません)だから出来たワザで、今日の市販車の様に強力なシンクロが付いた変速機では、クラッチレスのシフトはかなり難しいでしょう。

4.【日常ではどのような場面で練習したらよろしいのでしょうか?】・・・・ワタシの考えでは、日常の運転での左足ブレーキの練習は不可能です。
 練習の仕方としましては、2nd全開とか3rd全開で回る特定のコーナを決めて、そこを何度も走ってブレーキの強さやタイミングを覚えるのが第一段階ですが、これを公道でやるのは危険すぎます。
 一つ考えられるのは、ジムカーナ、でしょうか?ジムカーナなら1st固定とか2nd固定で走るコースがあるので、そぅいぅ場面で練習するのが、最も安全と言えるでしょう。

5.蛇足ながら・・・・上述致しました様に、左足ブレーキはコーナリングスピードを圧倒的に引き上げる決定打、ではありません。
 また、おクルマにはLSDを装備されているのでしょうか?恐らくご存知とは思いますが・・・・EP71は、後輪を滑らせるドライビングに対しては、FWD車の中でも特に危険な挙動を示すクルマです(LSDが装備されていると、その特性が増長されます。具体的に申しますと、例えばタックインとサイドターンを併用する場合などでは、比較的カンタンに横転する、とゆぅ事です)。
 EP71が現役だった頃、ラリーやダートトラック、或いはサーキットに於いて、急激なタックインやサイドターンで『木の葉の様に』舞い上がってアッケなく横転するEP71を何度も見ました。
 これはEP71のサス設計が不良とゆぅワケでもなく、その様なドライビングはEP71には向かない、とゆぅ事を意味します。
 LSDのロック率などを工夫して、グリップ走行でのトラクションを増やすセッティングを追求したほうが、EP71には向いている様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 テストドライバーの方からのアドバイス大変参考になりました。確かに あれから考えていたのですが、何度もコースを走りこんだ上でここはパワーバンドから外れるから使おうとか、つまり状況に応じた使い方をしなければ、常にベストな方法ではないように思いました。それから、おっしゃる通り、71は横転しやすいと聞いております。私は経験はありませんが。しかし、リアがホーシングのためなるべくインリフト(させた方が速く走れる場合もありますが)しないように、サーキット用の硬いバネ(12Kリア)を付けておりますので、通常の速度領域では大丈夫なんですが、その領域を越えたときには。。。     アドバイスありがとうございました

お礼日時:2002/09/04 02:22

 初めて買った車(中古のAT車)がオートチョークが不調で、エンジンが暖まり回転数が安定するまで(季節により安定するまでの時間は変化)は、常にアクセルを開けていないとエンストすると言う、極めてクセのある車でした。

よって、ブレーキ操作は常に左足。必然的に左足ブレーキを覚えてしまい、右足とほとんど変わらないタッチでブレーキペダルを操作できます。
 今でも、左足ブレーキは意識的にも使いますし、無意識に使っているときもあります。


>日常ではどのような場面で練習したらよろしいのでしょうか?
 私の場合、「日常生活が練習」でしたが、この左足ブレーキを必然とされた区間は、通行量が少ない道路でしたので、まあ周りを気にせず「良い練習」ができました。でも、これは特殊な環境ですから、これから左足ブレーキを覚えるのであれば、一応「広い駐車場」など安全が確保できるところで練習したら良いのではないかと思います。

 最初は、意図した以上の急制動(急ブレーキ)を無くす。これは、すぐにでるようになります。多分。
 急制動をしなくなったら、次は、意図した制動力を左足でも自在にえるために、神経回路を作ったり、太くする必要があるでしょう。これは、ただひたすら回数をこなすことでしかできないと思います。自在に扱えるようになるまで、駐車場でブレーキの練習!でしょうか・・?


>サーキットで走るときに左足ブレーキが有効な場面もあるときいたので、 

 どのような場面で有効なのか、そのへんは知識がないのでよく分からないのですが、WRCとかフォーミュラカーのレースで、足の動きの映像が出るときがありますが、クラッチがついてる車でも左足ブレーキ使っているようですね。常に使っているのではなく、状況に応じて右足と左足を使い分けているようです。
 有効だったり、必要だったりするのかな~と思います。


 簡単ですが以上です、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、駐車場という手もありますが、結局本気モードで使える場面がないと本当の意味での練習にはならないような気もしますね。  ありがとうございました

お礼日時:2002/09/04 02:32

「日常の練習」って、どこでするんですか?


公道でサーキット走行まがいな事をされて事故でもしたら、他の人に迷惑がかかると思いませんか?
本当のレーサーの方で、すべてサーキットのコース上のお話しでしたら、失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公道でのつもりでしたが、おっしゃる通り まだできもしないことを 公道で練習しようと思うことが 私の間違いでした。 考え直したいと思います。 ありがとうございます

お礼日時:2002/09/04 02:07

ギアを変えられなくなるのはマズイので  左足はクラッチに置いといた方がいいですよ  左足でブレーキを踏むのはオートマで走ってると 

 速くなるとギアが上がるのでギアの上がりをふせぐための時です  普通の時はオートマでも左足でブレーキは止めた方がいいですよ   あとは先の方々が書いてるようにヒールアンドトゥですね     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんですか、左足ブレーキはATのためにあるテクなんですか。 じゃあ僕が聞き間違えたのかもしれません、もう一度詳しく聞いてみます。 ありがとうございます 

お礼日時:2002/09/02 00:22

先に回答された方の言うとおり、


左足ブレーキはやめた方がいいと思います。
あなたの質問にもっとも近い操作はヒールアンドトーだと思います
右足でアクセルとブレーキを同時に操作します。
いずれにしても公道では練習しない方がよいと思います。
正しい知識と理解をした上で考えてみてください。
下記ページはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.autotrader.ne.jp/movie/accelon.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、ですがヒールアンドトーは ある程度自分でも信頼が置ける程度に できていると思います。 しかし、サーキットで走るときに左足ブレーキが有効な場面もあるときいたので、 ここに質問したのですが。。。

お礼日時:2002/09/02 00:19

左足ブレーキ? 普通 左足 つま先 かかとで


操作するのでは?

いずれにしても 左足ブレーキは個人として思うに  危ないので
やめておいたほうがいいのではと。

ノークラでも左足ブレーキは危ないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご助言ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/02 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報