プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自己破産を約6年前にしました。結婚前なので主人は知りません。
住宅ローンを主人と2人で組むことになり銀行の審査が通るか心配です。現在私は正社員で年収約480万位です。カードは持っていません。もちろん借金もありません。

A 回答 (6件)

自己破産が信用情報機関のデータベースに載るのは、確かに以前は7年間でしたが最近は10年間になったところも多いようです。

また自己破産のときに関係した金融機関と同じ系列では半永久的に内部データが残ります。一度ローン審査を受けて自己破産が分かると、その金融機関では内部にずっとデータが残るともいうので、あまり安易に審査を受けないほうがいいと思います。ただ、自己破産が分かると絶対にローンが組めないかというと、各金融機関の判断ですのでそうとも限りません。連帯保証人になっていたため親の事業倒産に伴って自己破産した医師が、5年足らずで住宅ローンを組めたと聞きました。
    • good
    • 0

♯4です。

訂正します。
誤 質問者様単独の申し込みでも
      ↓
正 御主人様単独の申し込みでも
    • good
    • 0

こんばんは


>住宅ローンを主人と2人で組むことになり銀行の審査が通るか心配です。
酷な言い方になりますが、まず審査は通りません。
自己破産の事故情報は各情報信用機関によって異なりますが
保存期間は7~10年です。(下記URL参照)
http://www16.ocn.ne.jp/~cashing/

現在、多重債務防止の為、各信用情報機関で情報の相互利用されています。
ですから、一つの信用情報機関に記載されると、すべての信用情報機関
に登録されてと同じになります。

通常に消費者金融から借りて、遅滞無く完済しても完済後3年は
住宅ローンはNGと言われています。
また、質問者様単独の申し込みでも、住宅ローンは、家族全員の信用情報を
調べますから審査は通らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてみると、官報掲載情報は手続き開始の決定日より7年間保有という機関が多いようなのですが。(情報機関のホームページで調べてみたのですが)もっと長く登録してあるのでしょうか。ちっと大丈夫かなと考えてしまっていたので、主人に正直に話したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 22:41

私の友人の女性が300万くらい借金をつくったので、消費者金融出身の同僚から


特定調停のアドバイスを受けて、助けてもらったことがあります。
その当時、同僚のアドバイスに従って彼女が買った書籍を(本人は落ち込んでいて読めないため)
私が代わりわりに読みつぶしましたが、個人信用情報機関には5年記録が残るので
クレジットカードは5年は難しいのと、銀行ローン(たしか住宅ローン)は7年は難しい、
と書いてあったのを覚えています(友人は自己破産ではなく特定調停でしたが)。
また、簡易裁判所についていって私はロビーで待っていましたが、
終わったあと信販会社の担当者から「信用情報機関には5年、
社内のデータベースには7年記録が残ります」といわれたそうです。

消費者金融にいた同僚によると、個人信用情報機関は銀行系、信販系、消費者金融系の
3つに分かれていても、どの金融機関も子会社やノンバンクを持っているし、
それぞれの系列の信用情報の端末を子会社が必ずもっているので、
実質的にはどの系列の情報も見れるということでした
(つまりサラ金からしか借りていないから、銀行はだいじょうぶということはない)。

実際友人は信販系でブラックに載ったのですが、
届いた通知には3つの信用機関に登録しましたと書いてあったそうです。
なにか情報会社から届いた郵便かハガキは残っていませんか?

社内データベースについては、外部データではないので、
どのくらいの期間情報が残っているかはその会社しかわからないかもしれませんね。
でもそのお金を借りる銀行と、自己破産時の信販会社や消費者金融が同系列(子会社とか)なら、
社内情報は見ることが出来る可能性があると思います。

下記のような過去質問も、参考にしてみてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3425710.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報会社から葉書など届いた記憶がないのでわからないのですが・・・
その時お世話になった弁護士さんにも何も言われなかったし・・・
自分の情報を調べられるようなので調べてみようかと思います。

お礼日時:2007/11/06 21:16

自己破産後6年というのは、破産宣告を受けて6年ということでよいですか?


どの分野の借金で自己破産されたかわかりませんが、6年だと信用情報がクリアされているかもしれませんね。
ただし、信用情報自体はローン会社・消費者金融に対し免責を含めて返済が完了した時点でいわゆるブラックリストに載ってきますので、1~2年前に完済した等であれば信用情報にひっかかっているはずです。
あなたが、住宅ローンを組む金融機関(銀行なり、共済なり)で採用している信用情報機関へ信用情報の照会をしてみたほうがよいでしょう(ローンの申込書に必ずかいてあります)。
参考までに、大半の金融機関が登録している信用情報機関のURLをつけておきます。
住宅ローンは他の一般ローンと扱いがちょっと違うので、審査は多少ゆるくなっています。
ダンナさまと一緒であれば、何かしらの制限つきで審査がありるかもしれません(ただし、ダンナさまにはバレちゃいますけど)。

参考URL:http://www.cic.co.jp/,http://www.teranet-corp.co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。免責後もう少しで7年になります。
どうなるかわかりませんが、大きな買い物になるので主人に正直に話そうかと思います。

お礼日時:2007/11/06 21:07

自己破産者が住宅ローンを組む場合の一つの目安として、自己破産後7年以上経過して、ブラックリストから消された後と言われていますが、住宅ローンの審査基準は明確にされていません。



きちんとした収入があり、返済計画がしっかりしたモノであれば、短い経過期間でも可能だと思います。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!