アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚を機に賃貸アパートを探していたところ、新築物件でとても気に入ったアパートがあったのでそこに決めようと思っています。
ただ、2階部分4戸の両角部屋はすでに契約済とのことなので、中部屋に入ることにしました。
中部屋は2戸ともまだ空いているのでどちらでも好きな方を契約できるのですが、そこでどちらにしようか迷っています。
部屋が反転しているので、間取りの左右が全て逆になります。
キッチンは対面キッチンなんですが、奥にコンロを置くようになります。
コンロの横がすぐ壁なんですが、右手側に壁がある部屋と、左手側に壁がある部屋、どちらがコンロの使い勝手がいいのでしょうか?
ちなみに私は右利きです。

角部屋を考えている時は、とにかくどっちでも空いている方!と思っていたので深く考えたことがなかった条件なんですが、選べるとなるとふと気になってしまって・・・。

くだらない質問かもしれませんが、ご意見・アドバイスお願いいたします。

A 回答 (5件)

私は右奥にコンロのある実家で育ち、結婚を機に左奥にコンロのある賃貸住宅に移ってきた、右利きの主婦です。



実家ではそれなりに料理とかしていたので、コンロは右奥にあるもんだという固定観念がずっとあります。
左奥コンロをもう5年くらい使っていますが、いまだに慣れません。

右利きの人は、右手で木べらや菜箸、左手で鍋の保持となりますが、
私の場合、右手で鍋の中身をかき回しながら左手で調味料をとって使ったり、
左側のまな板をとって右手の箸で食材を鍋の中に入れたり、という動作のほうが楽なので、
よく使う左手の側に、作業スペースがたくさんほしいのです。
右手はほぼ、かきまぜる動作だけなので、狭くてもいいのです(笑)

過去の回答では右奥オススメの方もいらっしゃいますが、こればっかりは慣れもありますし、どんな構造が使いやすいかなどの好みは人それぞれですよね。
「住めば都」という言葉もありますので、これから慣れてゆくということでしたら、コンロの位置はどちらでも構わないのではないでしょうか。

据え置き型のコンロを購入してお使いになるということでしたら、ANo.3さんもおっしゃっている通り、火力の強いほうが壁側にならないよう気をつけて選んでくださいね。
私は最初そこを間違えて(というか違いがあるのを知らず実家にあったのと同じタイプを選んでしまい)左側の火力が強いものを使っていたら、壁側にはってあったアルミプレートを焦がしてしまい、2年目くらいで買い換えたことがあります…。

ということで最後になりましたがご結婚おめでとうございます(^^*)
お料理がんばってくださいね! お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。言われてみればそうですね。
左手で鍋のふたをあけてそのまま左に置く・・・とかありますよね。
ん~やっぱり慣れでしょうか。

あのアルミプレートも焦げるんですか!?
気をつけます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/08 14:35

コンロが右側に来ていても違和感は有りません、要は慣れなんでしょうね。


数年前住んでいたアパート、現在住んでいる住宅共に右壁際コンロです。
アパートに関してはプランが質問者様同様やはり反転タイプでしたので選択の余地はありませんでした。
住宅も単純なプラン上(今年改築)の制約によるものです。
改築前もともと右壁でしたので全く違和感無し、となります。
一般には右であれ左であれ外壁に近いプランが多いですね、排気ダクト長優先、使い勝手は2の次との安易な考えによるのでしょう。(一理ありますが)

さて、常識的に考えれば先の方々の回答に準じます。

ただし先に申しました様に慣れる事は出来ます。
他にポイントとして例えばバルコニーからの眺望、単純に部屋に入った時の感覚、階段との位置関係(遠い近いは好みによります、人通りが気になれば遠い方が良いなど)、隣人関係(分かっていればの話ですが)、駐車場や道路に絡む騒音、諸々・・・コンロ位置以外で優先すべき条件が出る可能性も有ります、頭の片隅に入れておいて損はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに慣れかもしれませんね。
右壁際コンロでも角部屋なら何も考えずに入居したと思いますし。

バルコニーからの眺めは気に入っています。
階段は真ん中、玄関の前にあるタイプのアパートですが自分たちとお隣さん用なので気にしなくても良さそうです。
隣人関係は、新築なのでまだどこも契約のみで入居はしていない状態です。
アパート周辺は開拓途中の住宅地なのでまだ空き地も多く、昼間でもとても静かで過ごしやすいと思います。
まぁだからコンロの左右のことなんかが条件にあがってきてしまうのかもしれませんが・・・。

コンロ以外の他の観点からのアドバイスもありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 22:31

間取り上で問題がなければ、私も、左側に壁の方がいいと思います。



ガスコンロを購入する時も注意して下さい。
二口のガスコンロを使用されると思いますが、壁側の方が火力が強いタイプですと、鍋やフライパンなどの大きさによっては、壁に火がいってしまい焦げてしまいます。
火事の心配もありますが、原状回復で思いっきり請求されてしまうかもしれません。最近の台所横の壁は防火の意味では良い素材なのですが、焦げ跡が付いてしまうのが欠点です。注意して使わないといけません。(ガスコンロを置くスペースも、結構ぎりぎりのスペースしかないことが多いですので、寸法は正確に測っておいて下さい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二口のガスコンロですが、壁側の方が火力が強いタイプとかあるんですか!?
知りませんでした~。どれも同じだと思っていました。
購入前に聞けてよかったです!

コンロ横壁への焦げの心配ですが、壁のちょうど火がいきそうな高さにアルミ?のような板が取り付けられていました。
「なんで?」と思ったんですが、今思うと火事防止の為なんでしょうね。

ガスコンロについて、無知な私にアドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/07 22:20

不動産屋です。


他の条件がない場合、右利きの方には左手に壁がくる方をお勧めします。
また、バルコニーの外も見比べられたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり利き手の動きを壁に邪魔されると使いにくいかもしれませんね。
左手側に壁がある部屋で検討してみます。
ありがとうございます!

バルコニーの外を見比べるとは、外観ということでしょうか?
全く頭に入れてなかったことですが、どういうところを見ればいいのでしょうか?

お礼日時:2007/11/07 13:29

たとえば炒め物をしている時、右利きであるなら、左手でフライパンを持ちながら右手で菜箸や調味料等を扱いますよね?


その際、物が置ける位置や手の動きを考えると、コンロ右側に壁があると制限がかかってしまうような気がします。
ただ、私が引越しをする際に見た物件にも1件だけ右奥コンロがありましたが、コンロは左奥にあるものだという固定概念を持っていた為に違和感を感じてしまい、結局は左奥にコンロが設定してある物件を選択しました。

試しにイメージでも構わないので、実際の料理風景を思い浮かべながら手の動きを再現してみてはどうでしょうか?

日常に深く結びつく場所ですので、良い選択をなされる事を・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは実家住まいだったので、料理なんてほとんどしなかったんですが、結婚するとなると毎日のことなのでやっぱり動きやすいほうがいいですよね。
左奥コンロの部屋で検討したいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!