アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻が拒食症(軽度?)になっています。
ガリガリの痩せ体型です。
本人も自覚しており、最近自ら精神科に行ったりしていました。(今は行ってないようです)

妻は朝パートをしており、私の仕事は夕方からで帰りは夜遅くなるため晩御飯はたまにしか一緒に食べてません。
一緒に食事するのはもっぱら昼食なのですが目の前で同じ料理と思っているものでも妻は自分の分だけ違うものを食べているのです。

例えばどんぶり物で私が食べるものは普通の米なのですが妻のはこっそりと寒天ライスのようなもの(?)を食べています。
上に海苔を乗せ私にばれないようにこっそりカロリーの低いものを食べているわけです。

それを発見したのですがガミガミ言うのもかえって逆効果と思い、気付いてない振りをしています。
今後も続くと思うのですが私は妻に対してどう接すればよいでしょうか?

ちなみに妻の自己申告では「私はきっちり3食たべている」と言います。(あきらかにウソだと思いますが)

家族構成は夫婦二人暮しです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#4です


>精神科に二人で行ってきたのですが先生に「奥さん自身が治ろうとする意思がないとだめだ」と強く言われてきました。
また大病院への入院も紹介されましたがあくまでも本人が治ろうという意思がないと勧められないとのことでした。
私はそばにいてどうすることも出来ないので妻自身にがんばってもらうしかないのですが・・

それは残念です....

私の載せたサイトなども参考になると思いますが(他にも摂食障害で長年苦しむ人の声はネット上でも簡単に検索できます)、実際に摂食障害になると どういった大変な目に合うか、よくお話してみてはどうでしょうか?
ひどい拒食症になれば命を落としかねず、拒食症が治まっても今度は過食症になるかもしれないし、身体もボロボロになります。
例えば私などは拒食症の後、ある種の身体感覚に異変が起きる(多分ずっと治りません)、動悸がするといった症状でひどい状態になりました。髪の毛が抜けてしまう人も多いようです。身体が一度バランスを崩すと、簡単に医学では解決できない問題に発展することもあるんです。
それからこれは後で聞いたことですが、ひどい拒食症になると、脳が老化した状態、萎縮した状態になります(これは戻ります。)


こんな話をするのは酷で、奥様はきっと心が不安定で拒食を頼りに生きている状態なのだと思いますが、意図的な拒食なら(私も意図的だったので)、病気への現実的な認識があれば少しおしとどまれそうな気がしたので、あえて申し上げました。こういった話を奥様はDRからお受けになったのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な所で相談してみましたが結局私がするべきことは見つけられないようでした。
妻が本当に助けてほしいと思ったときまで私は見守るしかないようです。
教えていただいたHPも妻に見てみるように言いましたが・・・

最近は食事が困ったことになってきてます。
妻は自分の食べるものはカロリーの低いものを作り、私に食べさせるものはカロリーの高いもの、それも異常なもの。
例えばミートドリアで中の米が油でお茶漬けのようになっているもの・・・

妻曰く「私は食べないけど、あなたには食べてほしい」らしいです。
おそらく近くの人間(私)を太らせて自分が安心したいのだと思います。
私の健康が犯されそうなのでさすがに食べませんでしたが拒否することによって妻の拒食が進むのではないのか?と心配もしてます。

お礼日時:2007/11/22 23:35

回答#3の者です。


健康面が心配とのことですが、医者は本人の
承諾がなければ治療できません。
たぶん奥様は体重が増えるような治療は拒否
なさるでしょう。

必ず過食症になるのかと聞かれるとわからない
です。ただ私の経験から拒食のままで済む人は
稀なような気がします。過食あるいは過食嘔吐
(この方たちの中にはガリガリに痩せている人
も多いです。)に移行する確率が高いような。

本当に奥様のことを心配なさっているのであれば
ここではなく摂食障害の自助グループに相談して
みると良いと思いますよ。「NABA」(ナバ)
で検索するとホームページがみつかります。
ここは、電話での相談しか受け付けていませんが
スタッフ(摂食障害者の方です)が親切に相談に
のってくれますよ。病院とどう付き合うべきかも
含めて相談なさってみてはいかがでしょうか。
私も一時期、お世話になっていた所です。怪しい所では
ないので、電話だけでもかけてみると良いと思うのですが。
URLは載せてはいけないみたいなので、ご自身で検索して
みてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
HP見つけましたので早速電話してみることにします。

補足日時:2007/11/13 11:12
    • good
    • 0

#2です


放っておくしかないという回答がありますが食い止めるのは確かに難しいでしょう、ですが「食い止められる」可能性のあることをなぜ放っておくのでしょうか?
せっかくの、家族ではありませんか、そして奥様の異変にしっかりと気付いておられるのに。
自体は深刻で、奥様の命があぶないのかもしれないのですよ!
>病院へ一緒に行くこと以外に普段の生活ではどうすればいいのでしょうか?
カロリー減の食事を発見しても黙っていた方がいいのでしょうか?
おそらく、食事に関しkmpgooさんが説得するのは非常にむずかしいと思います。私も周囲に食べなさい!といわれましたが、本人は魔術にかかっているようなものなのです。
即、精神科、心療内科の専門家に解決してもらうべき問題です
もちろん、食べて欲しいとか食べてくれとか、見守ってあげて欲しいです。
>病院へ行っても無駄、意味がない
私がもしそこにいたら、泣きながら行ってくれと乞うかもしれません。
私ののせたリンクにのっている患者の方が、どのような状態になっているかを見れば、理解していただけることと思います。
>ほっておくのが良いとのことですが本当に大丈夫なんでしょうか
私は駄目だと思います
>病院へ一緒に行くこと以外に普段の生活ではどうすればいいのでしょうか
うつ病等度同じように家族や周りの人のサポートが非常に大事なのです、DRに説明を受けるべきだと思いますし、一緒にいけば説明を受けると思います(多分)。周りの家族がどうすべきかというような講演や説明などもあります、家族の自助グループもあります、専門家の手を借りてください。

自体を深刻に受け止めてください、すべて日常の些細なことから始まるんです、そして食い止められる可能性を捨てないで下さい、お願いです。
つい最近まで、奥様も精神科の受診をうけいれていたのですよね、ですが今は意味がないとい仰る。そのようにしてどんどん深刻化していきます、食い止めるのははやい方がいいに決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神科に二人で行ってきたのですが先生に「奥さん自身が治ろうとする意思がないとだめだ」と強く言われてきました。
また大病院への入院も紹介されましたがあくまでも本人が治ろうという意思がないと勧められないとのことでした。
私はそばにいてどうすることも出来ないので妻自身にがんばってもらうしかないのですが・・・

お礼日時:2007/11/13 11:10

元摂食障害のものです。


今は放っておくしかないと思います。

私の経験からですが、拒食でガリガリになっている時
本人は、そんな自分に酔っています。きつい言い方で
申し訳ありませんが。
私も拒食でガリガリだったころは、自信に満ちていて
全く苦痛ではありませんでした。自分から通常の食事に
戻すことはまずないと思います。

残念ながら、食欲が出てくるのは、拒食から過食に移行した
時が多いようです。
過食になると、拒食という天国から地獄に落とされたように
なり今度は本人が、つらくなってきます。
摂食障害の自助グループに参加していたことがありますが
ほとんどが、過食症の方でした。
つまり、拒食で自分をコントロールできている時期は、その
風貌とは裏腹に本人は幸せを感じています。

なので、他人から食べろと言われても食べることはない
でしょう。今のまま、奥様の好きなようにさせておくしか
ないと思います。奥様は食事の量が少ないことは十分承知
の上です。だから、あえて米と寒天ライスを使い分けている
のでしょう。

摂食障害の人が病院の治療で治ったという話は聞いたことが
ありません。病院に期待しても無理だと思いますが、気休め
程度に相談してみるぐらいの気持ちであれば問題ないと思い
ます。しつこいようですが、本人が治したいと本気で思うように
なるのは、過食期に移行した時点だと思います。
この時点で本人が治療方法を必死に探すようになると思います。
過食に移行しないよう阻止することは困難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほっておくのが良いとのことですが本当に大丈夫なんでしょうか?
健康面が心配なのですが・・・。
また拒食症の人は必ず過食症に移行するのですか?
とにかく覚悟はしておくことにします。
経験者の方からのご意見とても参考になります。

お礼日時:2007/11/07 20:15

こんにちは。


奥様は拒食症で、今は軽度かもしれませんが(すでに軽度とはいえないかもしれません。)、しっかりと心療内科へ通い、ケアしていかないと、どんどんひどくなっていってしまうと思います。
>「私はきっちり3食たべている」と言います
拒食症の人は常に自分はちゃんと食べていると思っているし、そう言うし、それが拒食症という病気です。
奥様がどのような不安から拒食症になってしまったのかわかりませんが、早急に心療内科へ通う必要があります。奥様の健康はkmpgooさんの腕にかかっています。
私は二年間拒食症で、今は健康ですが症状の後遺症ををひきづっています。十年以上もずっと摂食障害である人もたくさんいます。
拒食症はひどくなれば命を落としてしまうし、症状が出始めのころに治療すべきです、長引くほど、泥沼化してしまいます。
心配なので脅すように書いてしまいましたが、真剣に治していかなければ。軽いダイエットをしていると思って軽く見ちゃ駄目です、奥様にはkmpgooさんの助けが必要です。
http://www.10diet.co.jp/eat/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院へ一緒に行くこと以外に普段の生活ではどうすればいいのでしょうか?
カロリー減の食事を発見しても黙っていた方がいいのでしょうか?
とにかく私に出来ることを探してみたいと思います。

お礼日時:2007/11/07 20:09

こんにちは。

私の友人も、拒食症で治療を受けていました。彼女の場合は生命に危険が及ぶ位重度だったのですが・・・
でも、初めはちょっとしたウェイトコントロール(スポーツ選手でしたので軽い食事制限をしていたと聞いています。)から徐々に拒食になっていったと思います。
拒食症は気持ちの病気なので、「食べろ」と言っても逆効果ですし、食べてももどしてしまったりするようです。
詳しい身長と体重がないのでどこまでの症状かは把握できませんが、あまりにも痩せすぎているのなら早目に精神科あるいはメンタルヘルスの外来に受診する事をお勧めします。
最終的には自ら食べるという事が「完治」になるのでしょうが、心の問題ですので、長期の治療が必要になると思います。
奥様お一人で病院に行っても現在の食生活を問われると、普通に食べていないのに「普通に3食食べています」と言ってしまうでしょうから、御主人様も時間を作って一緒に病院へ足を運ばれるといいと思います。
拒食の方達は「スタイルがいい」とか「痩せているからダイエットしなくても大丈夫」とかいう言葉を聞いても、納得しません。自分の気持ちが「もっと痩せなきゃ」とか「このまま食べていたら太ってしまう」という考えになりやすいからです。
あまり、安易に考えず一度奥様と一緒に病院へ相談に行ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院へ2人で行こうと言ってみましたが「病院へ行っても無駄、意味がない」と言われてしまいました。
あまり強制的に行かせるつもりもないのでしばらく様子を見ようと思います。
時間がかかる病気と思い、長い目で見ていこうと思います。

お礼日時:2007/11/07 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!