dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

質問のとおりです。
耐久性に優れたCD-R、DVD-Rのメーカーを教えていただきたいです。

最近、台湾製の安いCD-Rは耐久性があまりよろしくなく、品質も粗悪だといった噂を耳にしました。
私はどのメーカーがよいなどといった情報に非常に疎かったもので、台湾製のCD-RでCDを焼きまくってました。

これを機会に大切なCD-Rを選んで、焼きなおそうと思っています。

個人的には、TDKの  XA 「タフネスコートディスク」(音楽用CD-R)『日本製』がいいのではないかと思っておりますが、詳しい方、教えていただけないでしょうか?

また、耐久性の優れたDVD-Rのメーカーも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 
 失礼します。

A 回答 (3件)

No,1です。



管理は、トールケースやソフトのCDケースですが。
トールケースは、オークション何かでも買えると思います。
(ジャケット管理で後で探しやすい)
窓の付近には置かないようにして棚に保管しています。

有名なメーカーの商品を選ぶ事も大事ですが、
書き込みドライブの速度を出来れば遅めにした方が良いです。(等倍以外)

7年くらい前だとTDKのタフネスコートとか使っていましたが、
今は安価なメディアを使っています。

7年前とかに焼いたメディアを最近になって整理で見かけても
メディアの書き込みをした円盤を見ても綺麗です。
それにひきかえ、10枚セットで売っている様なメディアは書き込みをしたのかも分からない物も有ります。(ドライブに入れても、空のCDとして認識してしまったり)

一般人で専門的な事は分かりませんが、
永久保存とは思わず、ほんとに大事なデータなら2枚焼くくらいの気持ちで良いんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>管理は、トールケースやソフトのCDケースですが。
トールケースは、オークション何かでも買えると思います。
(ジャケット管理で後で探しやすい)
窓の付近には置かないようにして棚に保管しています。

トールケースというものは、初めて耳にしました。
探してみようかと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 03:41

国産なら問題ないでしょう。

国産に限るなら大差ありませんし。但し、国産だからと言って安心してはいけません。

CD-R、DVD-Rは「色素をレーザーで変色させて」記録します。

どんな色素も、どんなに厳重に保管しても「必ず色褪せ」ます。

長時間、屋外に置いてある、日に焼けた看板などの文字が薄くなってるのと同じです。

つまり「いつかは必ず読めなくなる時が来る」のです。

ぶっちゃけて言うと
海外の粗悪品は、読めなくなるのが3週間後とか週単位
少しマトモな外国製、台湾製は、読めなくなるのが3ヶ月後とか月単位
国産品とかブランド品は、読めなくなるのが3年後とか年単位
って感じで「読めなくなるまでの単位が違うだけ」なのです。

国産品に焼き直した場合でも、必ず、焼いた日をメディアごとに管理し、数年に1回のペースで「新しいメディアに焼き直し」をしてください。

あと、どんなに丈夫なメディアでも「接着面からカビなどがメディア内部に侵入」して読めなくなる場合もあります。湿気の多い時期は注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「いつかは必ず読めなくなる時が来る」

>国産品に焼き直した場合でも、必ず、焼いた日をメディアごとに管理し、数年に1回のペースで「新しいメディアに焼き直し」をしてください。

確かに、年月による劣化というものは、どんなに丈夫なメディアでもありますからね…

わかりました。定期的に焼きなおしていくことにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 03:37

TDKのタフネスコートで良いと思います。


粗悪なメディアは、なぜか時期が経つと読めなくなったりする事も有るのでどちらかと言えば一時的にデータを焼く必要が有るときだけのほうが良いですね。

メディアは傷がいってしまうと終わりですし、私の場合は焼いた時点で
そのデータは消えても仕方ないと覚悟してますが。
保存するケースや保存の管理も大事ですね。
量が多くなるとどうしても管理が面倒になります。

CD-R 比較検証
http://dvd-r.jpn.org/cd-r.html
DVD-R 比較検証
http://www.dvd-r.jpn.org/

この回答への補足

補足をつけます。

>メディアは傷がいってしまうと終わりですし、私の場合は焼いた時点で
そのデータは消えても仕方ないと覚悟してますが。
保存するケースや保存の管理も大事ですね。
量が多くなるとどうしても管理が面倒になります。

とおっしゃられてますが、masa5709さんはどのような方法で保存を管理されていますか?

補足日時:2007/11/09 14:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>TDKのタフネスコートで良いと思います。
粗悪なメディアは、なぜか時期が経つと読めなくなったりする事も有るのでどちらかと言えば一時的にデータを焼く必要が有るときだけのほうが良いですね。

ありがとうございます。このような「傷から守る」という売り文句も、簡単に信じていいものかと疑心暗鬼になっていたのですが、ある程度信じても良いということですね。

URLも貼っていただき、ありがとうございました。
参考にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!