アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットのフジカラーデジカメプリントに注文しました。

以前注文したお店では肌色がかなり黄色く印刷されており、自動補正で黄色くなってしまったのかと思い、印刷しなおしてもらいました(キレイな肌色になりました)。
今回は別のお店に注文したのですが、前のお店ほどではないのですがやっぱり黄色っぽい感じです。

パソコンで見る限りではキレイな肌色なのに、フジカラーのネットプリントに出すとなんだか黄色っぽく印刷されるようです。1枚1枚手作業で補正をしている言われてますが、どうなんでしょうか?
もともとフジの色合いがそういうものなんでしょうか?
カメラもフジのファインピクスですがそれとも関係あるのでしょうか?

どういうものなのか教えて頂けたらと思います。

A 回答 (4件)

他の方もちらっと書かれていますが、紙にプリントした状態と、PCモニターでは色が全然違います。

というのも、通常のPCモニターでは文書が見やすいように色温度というのがおよそ9000Kあたりに設定されているものが多いです。写真を見やすくするためには5500~6500Kくらいがいいといわれています。分かりやすくいうと、PCモニターでは青みが強いんです。だから、それをそのままプリントすると黄色っぽくなってしまいます。
また、もうひとつの可能性としては、ホワイトバランスが適正でないという懸念も考えられます。先ほどの色温度は撮影するときも重要です。朝焼けや夕焼けと昼間の太陽は、同じ太陽でも色が違います。それが色温度です。蛍光灯や電球が光源の元ではホワイトバランスがオートでは適正になりきれないので、特に肌色や白が黄色っぽくなったりします。撮影の状況によっては、ホワイトバランスが適正ではなかった可能性も考えられます。通常であれば、そのホワイトバランスのおかしさはモニターで確認したときに気付くものですが、前述したようにモニターそのものが色温度の設定が高いのでそれによって目立たなくなっていた可能性もあります。

ただ、通常はお店プリントだと顔に合わせて露出や発色を自動補正するのが普通です。おそらくですが、質問者さんは普段モニターで見ているせいか通常より青っぽい写真を好まれるのではないでしょうか。発色の好みって結構ありまして、一般的に日本人はけっこうヴィヴィットな色合いを好みますが、私はちょっと大人しめの発色が好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホワイトバランスは完全にオート機能にまかせっきりでした。
自分で設定して撮ってみたらなかなかいい感じに撮れました。
発色の好みですが、改めて考えてみると青っぽい(白っぽい?)写真の方が好きな感じです。こういうことも関係してくるんですね。参考になりました。

お礼日時:2007/11/11 18:54

フジカラーのネットプリントであれば、自動補正しない設定<特殊用途>も選べます。


これは、他の回答にもあるようにモニタの色がきちんと調整されていることが前提ですが、PC上で調整した画像をプリントしてもらう上級者向けの設定となります。

黄色くなったというデータを、自動補正しない設定でテストプリントしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PC上で調整が上手にできれば無補正で注文してもきれいな仕上がりになりそうですね。自分なりに勉強してがんばってみたいと思います。

お礼日時:2007/11/11 18:56

フジのファインピックスを使っていますが、


お店に持っていったら、一応モニターで1枚1枚見て、
ひどい分については補正をしているということでした。

見ていないか、感性が違うかということだと思います。

今、行っている店で最初にそういうことがありました
人の顔が病的に青暗くなるような補正をしていて、
あまりにもひどかったので、クレームをつけて無補正で200枚
ほど焼きなおさせました。以後、無補正でお願いしますといいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
感性の問題もあるのですね。あまりにひどい補正をされるようなら無補正で注文をするのもありですね。

お礼日時:2007/11/11 18:51

お店でプリントを頼む場合、プリントをお願いする時点で


「人の肌が綺麗になるようにしてください」
といっておけばいいと思いますけどね。
ちゃんとオペレーターが手で補正しているお店では、焼き直ししなくても
すむようにしてくれるはずです。
(焼き直しすれば、その分だけ余分な経費がかさみますからね)
もしも、それができなければオペレーターの腕がへぼだということです。
フィルムの時には、自分の思った色のならないことは日常茶飯事だったので
プリントに出す時点でちゃんと言う人も結構いたのですが
デジカメプリントで、しかも機械受付になってしまってからは
そういうコミュニケーションもなくなってしまうと、それすら言わない人も
多いみたいですね。

>パソコンで見る限りではキレイな肌色なのに
この時点で、認識が間違っていますよ。
ご自分のパソコンのモニターが100%正しい色を表示していると断言できますか?
通常パソコンで正しい色を表示させるためには
キャリブレーションという作業で標準の色を表示するように合わせなくてはいけません。
もしかすると、貴方のパソコンモニターの色のほうが違ってきているかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、パソコンの色の設定が関係してるかもしれないなんて思いもよりませんでした。
しかし、多少関係があるとしても以前刷り直してもらった時「元データと比較すると鮮やかさがありませんでした」と言われ、刷り直した写真はパソコンと一緒とは言えませんが、近い物になっていました。
やはり、注文時に一言要望を伝えておくといいみたいですね。とても参考になりました。

お礼日時:2007/11/11 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!