プロが教えるわが家の防犯対策術!

新車でバイクの購入を予定しています。

予定している保管場所は、一応屋根下なのですが、確実に風雨をしのげるほどのものでなく、雨が降ればバイクの一部(前後)が濡れることが予想されます。
そこで、バイクカバーを購入しようと思ったのですが、ここのサイトを拝見していて「風でばたついて傷がつく」という書き込みがあったので、躊躇しています。
多少雨に濡れてもカバーをしないほうが良いのかな…と。
購入予定の車体色が濃色系なので、余計に傷が目立つような気がしますし。

別の(屋根が全く無い)場所へ、バイクバーンやサイクルハウスのようなものを設置することも考えていますが、地面が土なので湿気の問題が心配です。
また、風に対しての強度も不安です。

どんな保管方法が、一番バイクに優しいでしょうか?
経験者の皆さんからの、アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

理想的なのは、屋根があって雨風が入り込まないようなところだと思います。

だけど走っていれば「小石」などが飛んできてキズがつきますからね。まさか「飾っておく」だけではないでしょうけど。「外見」よりエンジン等の「中身」を大事にしてあげた方がいいですよ。あまりナーバスにならない方がよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

神経質な性格なもので、色々気にしてしまいます(苦笑)。
おっしゃるとおり、車もバイクも無傷で過ごすのは大変なことですよね。
もう少し、おおらかな気持ちで考えようと思います。

お礼日時:2007/11/09 18:50

確かに、カバーを掛けても風でばたついたときに


細かい傷が付いてしまう場合があるようです。
そのため、バイクカバーも値段でグレードが色々あって
高いモノだと裏地に柔らかな素材が使われていたりします。
また、カウルにタオルやTシャツをかぶせてからカバーを掛ける人もいるようです。

先日、バイク用品店に行ったところ、
ハンドル周りからタンクまで覆う、「カバーの下に掛けるカバー」が売られていました。

たぶんここにある「インナーカバー」だと思います・・。(リンク先参照)
http://www.ysgear.co.jp/e-shop/special/vol02/mai …

参考URL:http://www.ysgear.co.jp/e-shop/special/vol02/mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

やはり、少しは傷がついてしまう可能性があるんですね。
車体とカバーが擦れあうんですから、無理もない話しですよね。
カバーを選ぶ際は、その点に配慮がされているものを選ぼうと思います。

インナーカバーは、私もつい先ほど「こんなものがあるんだー」と思って見たところです。
これだと、かなり違うかもしれませんね。

お礼日時:2007/11/09 18:53

こんばんわ。



理想的なのはバイクガレージです。
以前利用していましたが、入り口も利用者専用で、中はコンテナで個室でした。
完全防犯で安心ですが、近所にあるかどうか?とそれなりの金額がします。
空きが無い場合もあるし1階以外はリフトで運ぶので重量制限があります。

一般的なのはマンションなどの1階に置く事でしょうね。
ワタクシも小さな屋根がついている2輪置き場に置いています。
そもそも、こんな置き場は小さな原付用に設置されたようなので、
大きさ制限があったりします。
(分譲だとあんまり無いようですが)

そんなわけでワタクシのCB400SFはカバーをかけて風雨をしのいでいます。
確かに雨の日は前後が多少ぬれますが、カバー無しは考えられませんね。
寸法さえ大きく違わなければそんなにバタつかないと思いますよ。
そもそもバタついてバイクにキズを負わせるカバーってのは、
サイズが間違っていると思われます。
カバーにはちゃんと適合車種が表示されているのが一般的です。
(同一商品にもサイズが何種類もあるのが普通です)
それにカバーがバタつく程の風だと何か飛んで来てバイクに当たる事も考えられますね。

それとカバー無しだと日光で退色しやすいでしょうね。
この点でもバイクに優しくないです。

また、新車を屋外にカバー無しで置く事はドロボーさんをえらく刺激しますよ。
本体は残っても部品が日々減って行く事も充分考えられますし。
最初に書いたシャッター付き個室でもない限りカバーは必需品です。

ではでは。(。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

やはり、理想はガレージですよね。
家は田舎なので、貸しガレージのようなものは周囲に全くありませんが、バイク用のガレージの設置を考えたこともあります。
しかし、結構良いお値段がするんですよね…。

カバーも、サイズが合ったものを使えば大丈夫なんですね。
日光の影響(私はその点を何も考えていませんでした)も、かなり違ってきそうですし。

カバー無しで置くのは、色々とリスクが大きいですよね。
今までの原付はカバー無しでしたが、危険なことをしていたんだなと思い、反省してます。

お礼日時:2007/11/09 18:59

バイクカバーはした方が良いですよ。


ばたつくというのは、中途半端にかぶせているからだと思います。
ストラップが付いていると思いますので、しっかりとかぶせて、
ストラップをしとけばばたついて傷が付くということはないと思います。

最近のバイクは洗車などに対する防水対策は取られていますが、車と違って
車体全体が長期に渡って風雨に晒されても大丈夫には出来ていません。
金属部分がむき出しになっているので、サビも出ますし、劣化もします。
雨に打たれることで汚れが車体の奥まった部分まで入り込んで、全体の見栄えも悪くなるし、
調子を落とす原因にもなります。
また、プラスティックや樹脂は雨や日差しに弱いので著しく劣化し変色します。

カバーを掛ける別の目的は、盗難対策です。普段カバーを掛けることで、
どんなバイクが止まっているか分かりづらくなるし、盗む側に手数をかけさせることにもなります。
私の経験では、カバーを掛けていないときに、パーツを持って行かれたことが二度程あり、
いたずらも含めて、カバーをしたときとしないときの危険度の違いを体験しています。
ネックはやはり、毎回のことなのでカバーを掛ける手間なのですが、長い目で見たときの
バイクの持ちと盗難やいたずらの心配から、気を取り直して掛けるようにしています。
湿気や紫外線の対策が取られていて、走行後すぐにカバーを掛けても溶けない素材の物も出ています。
車種にもよりますが10000円~20000円出せば良い物が手に入ると思います。
サイクルハウスのようなものは、そのものが場所を取るし、費用もかかるので、
我が家の環境では現実味がないので使ったことがないので、分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

やはり、四輪車と同じ感覚で考えてはいけないのですね。
確かに、金属部分やワイヤー類がむき出しですもんね。
私のような素人にも、色々と影響がありそうなことは想像できます。

カバーを検討してみます。
せっかく購入したバイクが、盗難やいたずらにあったら、本当に悲しい思いをしてしまいますもんね。
アドバイスいただいた価格帯の商品を、探してみますね。

お礼日時:2007/11/09 19:04

今現在の私のバイク保管状況が質問者さんの予定場所と似たような感じですね。


カバーは掛けたほうがよいと思います。多少の盗難対策にもなりますし。
カバーのバタつきや着け外しで多少の傷は付くかもしれませんが、高が知れてます。
車体に引っかかったカバーを強引に引っ張ったりして深い傷でもつけない限り(その位では深い傷は付きませんが)、
ほとんどの傷はワックスやコーティング剤で綺麗に消えます。

それよりも、色あせ、シート、メッキ、メーターやシールド等のクリア部分、ゴム部分の劣化、
手が届きにくい細部へのホコリの侵入など、カバーをしないで風雨に晒された場合の
車体全体の劣化、悪影響のほうが断然大きいと思います。

カバーの内側はなるべく地面に着けたり、外側と接するように丸めたりしないようにしましょう。
内側に砂が付いてしまうと着け外しのときにそれこそサンドペーパー掛け状態になってしまいますからね。

この回答への補足

ところで(皆様にお聞きしたいのですが)…、
バイクバーンを屋根無しのところに設置するのは、小さい屋根+バイクカバーの状態よりも、好ましくないでしょうか?

バイクバーンは、↓このようなものです。
http://cooride-net.com/barn/barn1/barn1.htm

補足日時:2007/11/09 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

私と同じような保管状況ということで、大変参考になります。
やはり、カバーをかけるメリットとデメリットを比較すると、メリットのほうが多いみたいですね。
傷についても、その程度であれば、乗降や乗車中につけているはずですし…。

カバーの取り扱いについてもアドバイスいただき、感謝いたします。
気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/11/09 19:10

コストパフォーマンス的には、バイクのカバーが一番ですね。


高いバイクカバーであれば、内側に起毛加工がしてあり傷についてそれ程心配しなくても大丈夫です。しかも、防水透湿生地で出来ていたりするものも有ります。(値段がが高いけど、2万円はしないで手に入ります。)
また、荷掛ゴムなどでカバーの固定をすればバタつきも気にするほどではありません。ちなみに、私はその手のカバーを使っています。ただ、10年も使っているとさすがにやれてきてしまったので、防水のために外側にはポリエステル系のカバーを掛けて二重にしています…ポリエステル(ビニール)系はマフラーが熱い時に掛けると融ける事があるそうなので。

究極にはコンテナの中に保管って言う事になるんじゃないか?と思います。もしくは、大き目のワンボックスカーをトランポ兼用で車庫代わりか…。コレであれば、盗難に対しても安心です。

当面はカバーで試してみて!で良いと思います。一部がぬれる程度であれば。それでもし不満があるのであれば、ステップを重ねていけば…ですね。

バイクバーンについては、タダの雨であれば良いとは思うんですけど台風などの強風時にチョッと不安なんですけどね…地面に補助アンカーになる細工をすればいいのかもしれないですけど…。ウチの父が車サイズのバイクバーン?を使っていましたが、どういう理由があったのか不明ですが、今はその支柱を撤去して野ざらしになっています。強風が理由かもしれないです。

この回答への補足

具体的に、皆さんの「これはいいよ!」というバイクカバーがあれば、教えていただけると嬉しいです。

補足日時:2007/11/10 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただき、ありがとうございます。

やはり、とりあえずカバーを試してみてから…で良いようですね。
10年も使っていらっしゃるなら、コストパフォーマンスは抜群ですね。

コンテナは確かに魅力的ですよね。
田舎なので、土地(だけ)は豊富にありますが、予算的に厳しいです。
宝くじでも当たらないかな…(笑)。

お父様が、実際にバイクバーン(のようなもの?)を使用されていたということで、参考にさせていただきます。
実は、バイクバーンについて一番心配していたことが、強風の際の強度なのですが、やはりちょっと問題がありそうですね。
設置予定の場所は、それほど風の強いところではありませんが、それでも不安が残りますね。

バイクカバーを探してみます。

お礼日時:2007/11/10 12:06

#4のrockwellです。


今、ちょうど私もバイクカバーを買い換えようとしています。

yoshi099さんがどんなバイクに乗るかにもよりますが、
走行後すぐにカバーを掛けられる素材のカバーが便利です。
熱対策がされていないと、マフラーやエキパイの熱が冷めてから
カバーを掛けないと溶けてしまいます。
スクーター系やカウルが付いたバイクであれば、マフラーのサイレンサー部だけ
熱対策されたもので良いと思いますが、エキパイがむき出しになっているネイキッドタイプ
の場合は
素材全体が熱に溶けない素材が良いと思います。

私はZZR400→ZZR1200と乗り継いでいたときは、塗装面の保護を第一に考え、

平山産業の透湿防水バイクカバー
http://www.hirayama-sg.co.jp/catalog/toushitsu.h …
を使っていました。
塗装面の保護の観点では良かったのですが、
購入後4年の使用で素材が劣化してぼろぼろになった繊維がバイクに付着し始めたのと、
バイクがW650に替わり、エキパイ部と接して溶けて穴が空いてしまったので、
新しいカバーの購入を考えているところです。
私が購入しようとしているのは、

ユニカー工業株式会社のオール溶けないバイクカバーです。
http://inov.jp/wc067000/shop/v2goods.cgi?DISP+10 …

以前の購入時、ネットで探した結果、ここが安かったので私はここから購入しました。

GT商会 http://www.g-t.co.jp/index.htm
メンテナンス用品をクリックして、バイクカバーで見て下さい。

どうぞ参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rockwell2さん、
再度ご回答いただきまして、ありがとうございます。

バイクは、ネイキッドタイプを考えています。
今まで、バイクカバーを使ったことがなく、どのようなものを選んで良いか非常に悩んででいました。
ためになる、体験談とリンクのご紹介、感謝いたします。

教えていただいたものの中から、選びたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!