dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷めてちょっと堅くなってしまったパンを、
オーブン無し(レンジ、ガスコンロはあります)で温めて美味しく食べる方法ってないでしょうか?

名案がありましたら教えてください。
ちなみにパンは惣菜パン(カレーパン、チーズハムパン)です。

A 回答 (4件)

電子レンジで暖めるととてもふわふわなパン生地になります。


サランラップでくるんで、最初様子をみて10秒くらい電子レンジでチンしてください。それでも、冷たいようなら、2,3秒チンしてください。ただし、すぐにかたくなるので、暖めたらすぐに食べるのが美味しさの秘訣です☆
    • good
    • 1

ガスコンロのグリルのところで焼くと、カレーパンなんかはカリッカリの最高の美味しさになりますよ。


ただしうっかり目を離すと黒こげになりますので、監視を怠りなく。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました~。
朝はラップにくるんで電子レンジでチンしました。
今度コンロとフライパンでのやり方も試してみますね。

お礼日時:2007/11/11 14:29

こんにちは


電気釜、ありますよね?
保温状態の電気釜にいれておくとふっくらおいしくなります。
ご飯が入ってれば適度に湿度も加味されてなおいいんですが、
この場合はパンの下にラップを敷くか、ラップで包んでいれます。
    • good
    • 0

テフロンのフライパンとそれに合うふたを用意する。



フライパンを暖めてそこに惣菜パンを入れ、大匙1杯の水を入れふたをする。

水がなくななったらふたを取り、火を止めパンが焦げない程度に余熱で乾燥焼きする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!